カンカン照りが続き
カメムシの大量発生がニュースで流れ
マンション通路に沢山のカメムシが飛んで来ています。
植木に卵を産み付けないように駆除が必要ですが
カメムシは、普通の虫、ハエ、蚊用の殺虫剤では効き目がなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
専用の殺虫剤が必要との事です。
一昨日、7回目コロナワクチンの接種券が届き
通院している整形外科で 予約を入れて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/fc61ec378f4c91e2e6b212b69aa90f71.jpg)
夜半 暑くて目が覚め
図書館で借りた本を読んでいます。
ヨーロッパ、特にオスマン帝国の、スルタンの歴史を読むと
新しいスルタンが決まると 兄弟たちは全員殺されたり、
一生幽閉されたりとの残酷な内容でビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/a35d48678afd26dd7533a2845648d955.jpg)
火曜日は 学園都市へ木彫のお稽古に出掛けて来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
先輩達の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/5958143bfb691dc9da2892406d569586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/c3818fe4b782496334f107fc4f2cda26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
マンション通路に沢山のカメムシが飛んで来ています。
植木に卵を産み付けないように駆除が必要ですが
カメムシは、普通の虫、ハエ、蚊用の殺虫剤では効き目がなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
専用の殺虫剤が必要との事です。
一昨日、7回目コロナワクチンの接種券が届き
通院している整形外科で 予約を入れて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/fc61ec378f4c91e2e6b212b69aa90f71.jpg)
夜半 暑くて目が覚め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ヨーロッパ、特にオスマン帝国の、スルタンの歴史を読むと
新しいスルタンが決まると 兄弟たちは全員殺されたり、
一生幽閉されたりとの残酷な内容でビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/a35d48678afd26dd7533a2845648d955.jpg)
火曜日は 学園都市へ木彫のお稽古に出掛けて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
先輩達の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/5958143bfb691dc9da2892406d569586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/c3818fe4b782496334f107fc4f2cda26.jpg)
昨日こちらにお伺いしたら、画像が表示されなかったのよ。
下の記事もその下も。
これじゃぁコメントできないなぁと帰ったのですが、昨日の夜からパソコン不調です。
今日は午後からは大丈夫なんですが、このパソコン不調が多くて嫌になります。
札幌でもこの夏何かの虫が大量発生と出ていましたよ。
名前を忘れたけれど、数年前にも確かに我がマンションの壁にもたくさん張り付いていて気持ちが悪かったです。
去年壁を塗り替えたから、今年はにおいが嫌で来ないのかなぁと思ったり・・・
今回ご紹介の本、どれも面白そうですね。
図書館の棚から直接探しているの?
読書の季節になってきましたね。読みたいけれど、なかなか足が向かなくて(^^ゞ
メモさせてもらいますね。そのうち出向いてみます。
あらまあ!PCの不調は困りますよね~
mapさん宅の💻の方が我が家より新しいのにね~
我が家も10年近く成るので、騙し騙し使って居るので
何時止まってしまうか?ひやひやしながら使っているのよ(>_<)
大量発生した虫は 緑色の「カメムシ」で触ると臭い虫なのよ。
ベランダの花などに卵を産まれたら 又、大量発生するので大変なのよ。
今のところ玄関側だけなんですが…
図書館の本は、美術や歴史の棚から探して借りていますよ。
中々普通の書店では見かけないので 図書館で借りて読むしか仕方が無いわ(-_-)
我が町の図書館は駅前に移動して借りやすく成って助かっています(*^^)v
パソコンゲームで遊んでいます。
今日、7回目のコロナワクチンの接種を済ませてきましたよ。
一体何回すればいいのよ、と思いながらね。
木彫のバナナ、よくできていますね。
植物園の温室で見たのとそっくりです。
ぴーこさんは、何を彫っていらっしゃるの?
パソコンゲーム 私もゲームをしながら録画した物やドラマを見ています。
エーッ もう済まされましたか! 其方は早かったのですね~\(◎o◎)/!
6回目が私より早かったのですね。私は10月の第2週目に予約が出来ました(*^^)v
6回目のワクチンを済ませていてもコロナに成った友達がいて
7回目を受ける事に決めました。独り暮らしなので寝込むと困るので…
このバナナを彫っている人は 男性の先輩で 自分で写真を見ながら彫っていますよ。
私は、お雛様を彫り始めましたが 中々彫り終わりません(>_<)