ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ピーコの気まぐれ日記
日々の出来事を紹介
京都へ
2023年11月29日
|
お出掛け
今日は快晴の良いお天気
沢山洗濯物を干しました。
秋の彼岸に墓参りが出来ず、主人の命日が近いので
日曜日に京都へ出かけてきました。
相変わらず京都駅付近は 大きなスーツケースを持った大勢の人、人でした
お寺の紅葉です。
コメント (5)
«
ステンドグラス作品展
|
トップ
|
木彫のお稽古
»
このブログの人気記事
土日のお昼はお寿司
兵庫まちなみガーデンショーへ
寒くても
熊野古道の苔
春休みで
最近のキューです。
ほんのりと色付いて(*^_^*)
久方振りに積もりました。
夜香るアングレカム
冬の花を購入
最新の画像
[
もっと見る
]
寒くても
13時間前
寒くても
13時間前
寒くても
13時間前
土日のお昼はお寿司
2日前
土日のお昼はお寿司
2日前
土日のお昼はお寿司
2日前
土日のお昼はお寿司
2日前
土日のお昼はお寿司
2日前
土日のお昼はお寿司
2日前
土日のお昼はお寿司
2日前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは
(
map
)
2023-11-29 14:18:10
ピーコさん、こんにちは。
昨日は二けた気温になって暖かかったけど、今日はまた真冬日に逆戻り、寒いです。
こんな極端な気温の上下は困ります。
京都も寒かったのでは?
何時もご苦労様です。
京都は今が紅葉の見ごろなんでしょう?テレビでもよく見ます。
下のステンドグラスは二年に一回ですか。前回のことも記憶にあります。
素晴らしい作品ばかりですね。
お友達もやっていますが、スタンドなどとっても高級品で手が出ません。
返信する
ピーコさ~ん
(
プーまま
)
2023-11-29 14:43:20
こんにちわ~(^^)/
京都タワーとお寺の紅葉きれいですね。
大人になってから初めて京都に行ったとき、駅の立派さに驚きましたよ。
人もいっぱい旅行者もいっぱいでさすがは京都だと思いました。
小学6年生の時に修学旅行に行ったきりでしたのでとても新鮮でした。
返信する
mapさん
(
ピーコ
)
2023-11-29 14:49:39
こんにちは~
予報では寒くなるとの事でしたが 暖かくなり
月曜日、火曜日が寒くなって12日ともカルチャーの日だったので
朝が辛かったです(-_-)
日曜日から4日間 出掛けて腰が痛くなり、少々疲れています(>_<)
昨日、今日と病院通いでした。
京都は 紅葉の見頃なので凄い人でしたよ。
秋彼岸のお参りに行けなかったので頑張って行って来ましたが
用事を済ませて急いで帰ってきましたよ。
ステンドガラス作品展も2年に1度の事で 忘れそうになり慌ててみてきました(^O^)/
返信する
mapさん
(
ピーコ
)
2023-11-29 14:51:46
ごめんなさい。
2日間なのに12日なんて出ているわ(>_<)
新しいキーボードは黒で一回り小さいので 文字が見難いわ(*_*;
返信する
プーままさん
(
ピーコ
)
2023-11-29 14:57:18
こんにちは~ご無沙汰しています。
小学6年の時の就学旅行に京都へいかれましたか!
私などは近いので 秋の遠足等で京都、奈良に行きましたよ(^O^)/
最近では 外人さんも多くて 特にスーツケースが大きくて
中々前に進めずに困りますよ(>_<)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お出掛け
」カテゴリの最新記事
京都へ
カンカン照りの中
ゲッキツが咲きました(^O^)/
三ノ宮へ
三ノ宮で出会った花達
久し振りに8千歩
京都へ
京都へ
三ノ宮へ
三ノ宮でランチを
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ステンドグラス作品展
木彫のお稽古
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
最新記事
寒くても
土日のお昼はお寿司
夜香るアングレカム
特別ライトアップ(^^)/
寒さが戻り(+_+)
アクシデントで\(◎o◎)/!
沢山の毛糸!
上天気で(^^)/
寒いです~(>_<)
毎日1℃下がり
>> もっと見る
最新コメント
ピーコ/
土日のお昼はお寿司
map/
土日のお昼はお寿司
ピーコ/
夜香るアングレカム
map/
夜香るアングレカム
ピーコ/
特別ライトアップ(^^)/
map/
特別ライトアップ(^^)/
ピーコ/
寒さが戻り(+_+)
map/
寒さが戻り(+_+)
ピーコ/
アクシデントで\(◎o◎)/!
map/
アクシデントで\(◎o◎)/!
ブックマーク
FIowerDiary
ひろりんさんのブログです。
みちくさ日記
TUKASAさんのブログです。
Largo
domaniさんのブログです。
花色えんぴつ
mapさんのHPです。
心惹かれるもの
ちえこさんのブログです。
なないろスケッチ
Mocaさんのブログです。
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カテゴリー
音楽
(5)
お出掛け
(118)
公園
(114)
ラン展
(46)
ショッピング
(69)
本と雑誌
(21)
健康・病気
(10)
テレビ番組
(2)
スポーツ
(1)
通販・買い物
(9)
旅行記
(154)
ランの会
(18)
食・レシピ
(220)
ニュース
(1)
自然
(250)
まち歩き
(273)
日記・エッセイ・コラム
(482)
ペット
(81)
インポート
(14)
花
(2604)
アート・文化
(297)
出来事
(81)
日記
(47)
旅行
(24)
グルメ
(4)
映画
(14)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
昨日は二けた気温になって暖かかったけど、今日はまた真冬日に逆戻り、寒いです。
こんな極端な気温の上下は困ります。
京都も寒かったのでは?
何時もご苦労様です。
京都は今が紅葉の見ごろなんでしょう?テレビでもよく見ます。
下のステンドグラスは二年に一回ですか。前回のことも記憶にあります。
素晴らしい作品ばかりですね。
お友達もやっていますが、スタンドなどとっても高級品で手が出ません。
京都タワーとお寺の紅葉きれいですね。
大人になってから初めて京都に行ったとき、駅の立派さに驚きましたよ。
人もいっぱい旅行者もいっぱいでさすがは京都だと思いました。
小学6年生の時に修学旅行に行ったきりでしたのでとても新鮮でした。
予報では寒くなるとの事でしたが 暖かくなり
月曜日、火曜日が寒くなって12日ともカルチャーの日だったので
朝が辛かったです(-_-)
日曜日から4日間 出掛けて腰が痛くなり、少々疲れています(>_<)
昨日、今日と病院通いでした。
京都は 紅葉の見頃なので凄い人でしたよ。
秋彼岸のお参りに行けなかったので頑張って行って来ましたが
用事を済ませて急いで帰ってきましたよ。
ステンドガラス作品展も2年に1度の事で 忘れそうになり慌ててみてきました(^O^)/
2日間なのに12日なんて出ているわ(>_<)
新しいキーボードは黒で一回り小さいので 文字が見難いわ(*_*;
小学6年の時の就学旅行に京都へいかれましたか!
私などは近いので 秋の遠足等で京都、奈良に行きましたよ(^O^)/
最近では 外人さんも多くて 特にスーツケースが大きくて
中々前に進めずに困りますよ(>_<)