今日は朝から雨
昨夜、怖い夢を見て目が覚め
2時間程寝れず
朝、燃えないゴミを出しに降りただけ
1日中家の中でゴロゴロしてました
昨日から 八重の「クチナシ」の花が咲き始めました。
良い香りが漂っています


今年は 例年より少し花が大きいようです。

クチナシの足元で 零れ種からのビオラが

先日の強風で傷んでいますが
2度目の「ピエール.ドゥ.ロンサール」が咲いていました。

ミニバラ「レンゲローズ」少しピンク色が入り始め



2時間程寝れず

1日中家の中でゴロゴロしてました

昨日から 八重の「クチナシ」の花が咲き始めました。
良い香りが漂っています



今年は 例年より少し花が大きいようです。

クチナシの足元で 零れ種からのビオラが


先日の強風で傷んでいますが
2度目の「ピエール.ドゥ.ロンサール」が咲いていました。

ミニバラ「レンゲローズ」少しピンク色が入り始め


毎年元気に咲いていますね♪
蒸し暑さの中良い香りに癒されまね。
バラ ピエールちゃんも鮮やかな元気色に咲いてますね♪
笑顔に見えて可愛いいです。
レンゲローズも今も健在ですね!
お花も沢山見えますね♪
今日もカンカン照りの暑い1日に成りそうです(>_<)
ピエールもレンゲローズも消えずに頑張っていますよ。
ピエールなんて我が家に20年以上居ついています(*^^)v
一時期、次々と駄目に成った花も多かったですが
今、ベランダは何年か居座っている花が増えて来ています。
クチナシは鉢の周りに良い香りが漂って♪
家の中に取り込めない事が残念です。
クチナシの花びらの裏は黄色いの?
つぼみもたくさん見えて、暫く良い香りに包まれそうですね♪
こぼれだねからビオラが咲いてラッキーね。
わが家も一度ありましたよ。またそういうことがありますようにと期待しています(^^;
予約は無事にすんなりとつながって拍子抜けでした。
二人同じ時間帯に取れたのでホッとしています。21日なのよ。
そうそう、こすもすさんに教えていらしたフォトから花の名前を検索するのを私もやってみました。
これから外出時にスマホを持って出れば、簡単に調べられますね。
教えていただいて助かりました。ありがとう~(^O^)/
今日もカンカン照りのお天気で 二の腕が真っ黒に成りつつあります(>_<)
クチナシの花の裏は真白だったと思うのよ?
蕾が開いたところなので黄色く見えているのね!
ワクチンの予約が出来ましたか、良かったわ(*^^)v
ご主人様と同じ日に予約なさったのね。
2回目は熱が出るような事を聞くので 少しずらした方が
良かったような気がするわよ。何事も起こらない人も居られるので…
そうそう、スマホに便利な機能が付いているわね(*^^)v
私も、お友達から教えて頂いたのよ。
毎年。零れ種からビオラが顔を見せるのよ。
今年はこの子1種類だけでしたが…
我が家の近くにも咲きましたが、本当に良い香りがしますね。
ベランダのお花のお手入れも、手がかかるでしょうに
いつも綺麗になさって、季節ごと楽しみですね。
年々減らしていますが 植え替えの時に腰を痛め大変です(>_<)
少なく成るとベランダが淋しくて つい季節毎に
少しですが花の苗を買ってしまいますね。
このクチナシの木は もう10年程に成るでしょうか
毎年咲いてくれる良い子です(*^^)v