立春が過ぎた途端 寒い日が続きますね
昨日などは風が強く この冬1番の寒さだったようです
一昨日 玄関外で冷たい風に震えながら
工事業者さんの説明を聞き とうとう風邪を引いてしまいました。
今日は マンションの配水管洗浄の業者が来られ
暫くの間玄関は全開 落ち着く暇が有りません

この寒の中ベランダでは 健気に椿が咲き始めました。
[白侘び助 ]昨年咲いた仲間に送れて 今1輪
お友達から3年前に頂いた [岩根絞り]
今年は赤色の入が少ないようです
昨年末 お持ち帰りした[鴇の羽重]
写真では真っ白だったのですが…?
お寒い日が続きましたね。お玄関を開けっ放しでの工事大変でしたね。
お風邪の具合はいかがですか?
工事の方が居られると、寝ているわけにも行きませんし、お辛いですね。
暖かくして暖かいものを召し上がってくださいね。
白の侘び助、や岩根絞り今が一番綺麗なときですね。
その下の淡いピンクがかった椿は、何と呼ぶのでしょうか?
〇羽重、丸が読めません。鳥の名は難しいです~!
立春が過ぎて暦の上では春なのに 寒い日が続きますね。
我が家の玄関は北側で北 風が吹いて冷え込みが凄くて
大事な工事の説明を聞かなければならなくて 震えましたよ。
今週で工事が完了しますが 一ヶ月間職人さん達の応対で疲れ
もう懲り懲りです[E:coldsweats02] 血圧もまだ普段より高くて
いよいよ薬を飲まなければならないかも…
我が家のベランダは日当りが良い所為か 親元の友達宅では
未だ咲いていないようで ビックリしてましたよ。
私も分からなくて最初は鳩の[キュウ?]かと調べてみると
○の字は [トキ]と読むようです。
鉢植えの椿のお花が色々咲いて素敵ですね\(^▽^)/
純白のワビスケも好きで憧れてますが
紅色の斑入りも優しくてよいお花です[E:confident]
寒い時期のお部屋の改装工事はほんとに大変でしたね。
↓新しくなったお部屋のお写真を拝見しながら
明るくてあったかで使い心地が良さそうって思いました[E:notes]
ご無沙汰ばかりでごめんなさい
今日はありがとうございました。今年は気温の差が激しくて
身体の調子も狂いますね。工事中は中々横に成れなくて(ーー;)
血圧も高目で困っています。ソロソロ薬が必要なのかも…
トイレとユニットバスは気持ちが良くてお気に入りなんですよ(*^^)v
リビングの壁や絨毯が綺麗に成ったので
古い家具の汚れが目立って恥ずかしいですよ。
白の侘び助、岩根絞りは 椿が大好きなお友達が
挿し木から育ててプレゼントしてくれました。
園芸店では売られて居ないので 嬉しいプレゼントでした。
お部屋が綺麗になりましたね、真っ白で明るいお部屋
アレコレ考えても100%の満足は得られませんね
まだ工事が長引くんですか、周りが綺麗になるといろんなものを新しくしたくなります
でも使った家具も愛着があるしアンティークなものもよいですよ
椿が咲き始めましたね、優しいピンクが良い色
我が家は大きくなりすぎて、今年は外壁工事があるので小さくカットしたら咲きません
椿が無いとメジロも来ないし寂しいわ
内装工事中なんですね。
明るくきれいになって羨ましい事!素敵ね。
わが家もリフォームした時に、玄関と居間の間のドアをオシャレにと思って硝子部分を少ないものにしたら、玄関が真っ暗になってしまい大失敗でした。
でも居間から見るとドアは確かにオシャレ度は増して満足なんですけど、全てにというのは難しいのね~(^▽^;)
寒い時期で大変ですね。風邪、ひどくなりませんようにお大事に。
椿も陽を浴びて輝いていますね。
昨日から暖かくなって今朝は濃霧で淡路島が見れません。
今回3箇所を1度に変えるリホーム工事は初めてで
こんなに長く掛かるとは[E:coldsweats02]
不都合が多過ぎて[E:wobbly]今週末まで続き
つくづく早く終わって欲しいと思ってしまいます。
マンション管理会社からの紹介ですが 職人さんが
工賃のお安い2流の人が入っていて ビックリする仕上げ方で
苦情を言って今週は悪い仕上がりの箇所を
直してくれています。
我が家の椿は未だ背が低いので お花の数も少ないです。
今寄って来るのは ヒヨドリか鳩位です[E:coldsweats01]
昨日からコートを脱ぐ位暖かくて 今朝は濃霧で海が見えません。
其方は如何ですか 雪が融けていませんか?
我が家も同じ失敗なんですよ[E:wobbly]
メーカーのドアを付ければ良かったのに 洗面所の
引き戸のサイズが合わず 居間のドアと合わせて
建具やさんに注文 白木の上に塗料を塗って
仕上げましたが今一お洒落でなくて泣いてます。
メーカーの見本では もう少しガラス窓が
横に長いと思っていたのですが… ドアは失敗でした[E:wobbly]
玄関の廊下部分が真っ暗なので 先日loftで
人の気配を察知して明かりが点る可愛い電気を
洗面所に付けましたよ(*^^)v 照明を点けると消えて
とても便利です。