ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

可愛いつぼみ達

2013年06月03日 | 

昨日は気温が下がり肌寒い1日でした。

今朝も風が冷たく ヒンヤリしています。

今、プランターで野放し状態の花達を

其々に小振りの鉢に植え替え 移動させ易い状態に

植え替えています。

年々歳が増える毎に 重い物を持つと腰や腕が

何日か痛み 整形でマッサージや

湿布のお世話に成っています

この冬枯れてしまい 先月持ち帰って来た

2代目の紫陽花〔アナベル〕

Dsc03363tile

今年は百合の球根を7~8個植えました。

何とか病気も出ず 無事に咲きそうです。

Dsc03413tile_2

10年以上 ベランダの古株です。

八重の〔クチナシ〕

Dsc03417tile_2

〔メガネ露草〕 昨年の零れ種から芽が出て来ました

Dsc03369tile

香りの良い薔薇〔オクラホマ〕にも蕾が付いて

Dsc03425tile

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご近所さんで | トップ | 斑入りの花を »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (TUKASA)
2013-06-03 18:10:06
こんにちは
ピーコさんのベランダは植物園ほどの花が並んでますね、お世話もご苦労でしょう。
写真のモデルになってくれるお花たち、みんな可愛い。
水運びも歳と共に大変に成ってきます。

我が家はその辺に無い珍しい物に絞ってます、身体第一に楽しんでくださいね、お大事に・・・・
返信する
TUKASAさん こんばんは~ (ピーコ)
2013-06-03 19:59:09
TUKASAさん こんばんは~
当方、昼前からお天気が良くなって気温が上がり
暑くなりました。
毎年 何かは消えてしまいますが 種類が多くて
植え替えも大変です。土を持ち帰って来るのも重くて大変で
今年は古い土を新しく直す土を買って来て混ぜて使用しています。
返信する
ピーコさん おはようございます~! (鹿児島おばちゃん)
2013-06-04 06:05:54
ピーコさん おはようございます~!

この数日寒い日が続きましたね。お風邪は良くなられましたか?
今日のこちらは29度にも気温が上がるそうで、厚さ対策が必要ですね。

ピーコさんのお宅はTUKASAさんも仰っておられるように、沢山の種類の花をお持ちで
植物園のようですね。
それにお手入れが行き届いておられるのに感心しています。
我が家は植えっぱなしの花ばかりです。
大きな鉢はもう持てなくなりました。

百合の蕾や真紅のバラなど蕾がいっぱいで、ほんとに楽しみですね~(^・^)
返信する
かごちゃん おはようございます。 (ピーコ)
2013-06-04 08:30:58
かごちゃん おはようございます。
昨日の午後からお日様が出て来て良いお天気に成って
気温も上がり半袖で丁度良い温度に成りました。
この春からの風邪は 咳が何時までも止まらず長引くそうです。

今、ベランダの増えた花を縮小し 植木鉢を減らしています。
お花の手入れはいい加減なので 薔薇の調子が悪く
この春から何本も駄目に成りましたよ。

矢張り、重い鉢は持てませんか!最近しゃがんで花の手入れも
足首に負担が掛かり 痛めた所の治りが遅くなりました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事