ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

小さな花です♪

2013年09月08日 | 

2020年のオリンピックは、東京で開催される事に決まりました。

昨夜、夜半まで どの国に決まるのか?とテレビの前で

頑張っていましたが とうとう眠くて寝てしまい

朝起きると 東京に決まっておりました。

オリンピック開催の波に乗り 少しは経済が

上向くでしょうか

昨日、寄せ植えの〔ワイヤープランツ〕に

小さな花が見つかりました

Dsc04565tile

ベゴニア〔サザランディ〕にもオレンジ色の

可愛い花が

Dsc04567tile

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤とんぼが! | トップ | 夏日に戻り暑いです(ーー;) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピーコさん こんばんは~! (鹿児島おばちゃん)
2013-09-08 22:20:22
ピーコさん こんばんは~!

2020年のオリンピック開催地、東京へ決まりましたね!
丁度目覚めたのが4時ごろで、最初から最後まで見ていましたよ。
経済が上向くといいですね~!
この年になると後7年間、頑張って生きていけるかが
保証できない所です。

ワイヤープラン津小さなお花が可愛いですね~!
ベゴニアのサザランディ、オレンジの小さいお花、素敵ですね~!
返信する
かごちゃん こんばんわ~ (ピーコ)
2013-09-08 22:45:46
かごちゃん こんばんわ~
今日は大騒ぎでしたね~ 私でも7年先は分からないですよ。

このワイヤープランツは斑入りでしたが 何故か斑入りの葉が 
普通の葉に戻って来て 先祖帰りなんでしょうかね?
ベゴニアは 冬場に小さな芋が出来るので
増えたらお送りしますね~
返信する
小さいお花は可憐で可愛いですねd(^-^) (ちえこ)
2013-09-09 12:44:35
小さいお花は可憐で可愛いですねd(^-^)
↓では、バラが綺麗に咲いたのですね。

留守がちなので、私のバラの調子がイマイチです。
水枯れ防止でマルチングもしているのですが、いつも湿っている状態で
乾く時がありません。

四十九日と納骨が終わり、あとはお返しものの発注なのですが
それが終わると、夫のヘルニアの手術があるのです。
とうぶん、留守がちな毎日が続きます。

ヘルニアの手術はココだけの話にしてくださいね。
夫がブログに載せるなと言いますので(^ ^;)ゞ
返信する
ちえこさん こんにちは~ (ピーコ)
2013-09-09 16:02:03
ちえこさん こんにちは~
四十九日が済んでも 秋のお彼岸が直ぐで 未だ暫くは
お忙しいですね。ご主人様はヘルニアなんですか!
あれも痛くて大変ですよね~手術をされたら楽に成りますよ。

薔薇も 何時も土が湿っていると 調子が悪くなるでしょうね。
植物は難しいです。我が家はちえこ宅に見習って
今、出て来た小さな蕾を摘んでいます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事