今日関西は 風も収まり気温も高くなって来ました。
マンション前の桜も ポカポカ陽気に
ポツリ!ポツリと開花し始めました
明日は孫の入学式、鴨川の桜が出迎えてくれるかな?
最近では中々見られなくなった〔キュウリ草〕
桜の根元で見っけ
〔フタバウンラン〕が 一昨日の嵐で傷ついて
オキザリス〔セルヌア〕も賑わい始め
蕾だった〔レンギョ〕も花びらが痛んでいました
コメント利用規約に同意する
この桜は今日の写真ですか?
青空に桜が嬉しそう~♪きれいに咲いていますね。
春の花たちが一斉に姿を見せ始めて、ルンルンですね。
キュウリグサの葉は、ワスレナグサより太くて大きい?
こちらの野で咲くワスレナグサに小さい花があって、
キュウリグサなのかワスレナグサなのか、区別がいまいち。
葉も見分ける決め手になりそうね。
明日はお孫さんの嬉しい入学式なのね。
おめでとうございます。大学生になると安心するでしょう(*^^)v
今日関西は暖かくて青空が広がっているのよ。
ゴミ出しに出ると 前の公園で桜が咲いていたので 朝から
[E:camera]で撮影でした[E:coldsweats01]
キュウリ草って 勿忘草の花より一回り以上小さな花よね。
この花も 近年見かけなく成って来たので 公園で見付けてバンザーイだったのよ。
お祝いありがとう~ 身内で同じ大学に入れて感無量です。
明日もお天気が良さそうで 私も河原町まで出掛けて見ます(*^^)v
一昨日の爆弾低気圧、大嵐でしたね。ご主人様はこの嵐の雨に降られず
往復されて、ほんとに良かったですね!
ついにマンションの桜も開花でしたね。こちらはそろそろ万階を過ぎて
さくら ひらひら まいおちる~~といった風情ですよ。
お孫さん、明日ははれてすごい大学へご入学ですね~!おめでとう~~!
キュウリ草、何処かで見たことがありますが、なんだか今までパスしてきたみたいです~~!
今日は暖かくて[E:cherryblossom]が一気に咲きました。
其方はもう 花びらが舞っていますか!
明日は京都の桜を見て来ようと思っていますが 鴨川の桜は
どれ位咲いているか?
21年前、息子の入学式の時は 鴨川の桜が満開で見事だった事を思い出しています。
学部は違いますが 同じ大学に入学出来て 息子も喜んでいる事でしょう[E:lovely]
キュウリ草は最近余り見かけなく成っていましたが 公園で増えていたのには
感激しました[E:happy01] 近隣の奥さんが 一年中公園の雑草を
処理して居られるので クローバー、タンポポなど 年々見られなくなってしまって
残念な事です。