ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

ベランダも冬の準備を

2019年10月03日 | 
今日は小雨が降ったり急に晴れたり曇ったり
空はめまぐるしく変わっています。

先月末、「ひょうごまちなみガーデンショー」でアンケートに答え
花の種「勿忘草」を頂き、チューリップの球根と同じ鉢に蒔きました。





鉢の中に見えている葉は、沢山増えてポロリと落ちた 
多肉のルビーネックレスの挿し木した物です。



駅北公園の帰りにホームセンターへ
増税前に品切れしていたラップや湿気取り等を纏めて購入

園芸コーナーで見つけた 八重のミニバラをゲット



今年の冬はイチゴの苗を止めて「ワイルドストロベリー」と
朝のサラダ用に「イタリアンパセリ」をお持ち帰り






今、我が家のベランダで元気な花達をご紹介
カンカン照りの中で、夏のオキザリスは終焉を迎え
冬のオキザリスと交代



オキザリス「パーシーカラー」の目が出て来ました



昨年からのプリンセスデージー「ファニー」も咲き始めました





夏の間も細々と咲き続けていた「パンダすみれ」



超ミニバラ「レンゲローズ」も咲き出して





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうごまちなみガーデニングショーへ

2019年10月02日 | 公園
今日はお天気が悪く曇り空 気温も湿度も下がり
クーラー無しでも過ごせそうです

先月末は 増税前の買い物でお出掛けが続き
駅北の公園で「ひょうごまちなみガーデンショー」が
開催されていた事をウッカリ忘れ、最終日の29日に気が付いて
慌てて見に行って来ました。
この日からお天気が良く成り、カンカン照りが続きました
お堀の周りにもお花が飾られ






入り口には高校生や園芸業者の作品が並び









毎年、楽しみにしているガーデンショー
力作が並んでいました















中には可愛い作品も見つけ



帰り「万年青展」に入ってみました。



この大きな鉢は 何十万もするそうです






公園入口で紅白の萩の花がお出迎え








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーネックレス開花(^O^)/

2019年10月01日 | 
昨日の朝、多肉「ルビーネックレス」の花が開いていました
朝から1階まで生ごみを運び ベランダの花に水を与えと
バタバタしながら記念撮影も済ませ、体操教室に出掛けましたが
PCに取り込んで見ると慌てていた為か ボケボケ写真で
今朝、撮影し直しました。マクロ撮影が今一ですが
この花は三時草と反対で、朝7時頃から開き、お昼を過ぎると
閉じてしまう花です









昨日、体操の後に舞子から高速バスに乗り淡路島の明石海峡公園へ
コスモスの花を見に出掛けて来ました。
夢舞台に有る「ウエスティンホテル」に着くと 普段お目に掛からない
外国人宿泊客が多いのにビックリ 1個団体がバスに乗り
出発した後、サモアの選手だったと聞き
もう少し早く聞いていたなら撮影したのにと後悔

小学校の男の子が、嬉しそうに選手のサインを貰ったと教えてくれました
帰宅後、昨夜7時から始まった神戸競技場で行われたスコットランドとの試合を観戦
余りにもぼろ負けで途中で他の番組に変えてしまいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする