未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

変則蹴り

2015-12-26 23:02:37 | 稽古
稽古前に真面目な学生から稽古終わりに変則蹴りを教えと欲しいと要望があり、ストレッチやらなんやらとアドバイスをしましたが、三十路も遠に越え三十代も半ばになろうかという今改めて思うのは縦蹴り等は若い子の技だなと。

否、技と呼ぶよりは体の作りそのものでしょうか。私も昔は随分熱を入れたものですが今では積極的に蹴れません(笑)とは言えほんの五~六年前の話ですが体って怖い(´Д` )

過去を思い出しながら色々な方法を伝えてみて感じたのは、変則蹴りを「技」にせしめるのは其処に至るまでの伏線も含めてなのです。
どんな物でも形(手本)としてのコレだと云う姿はありますが、彼が彼自身の技として昇華出来る日を楽しみに待つことにしましょう。





.


quoridor(コリドール)

2015-12-26 10:10:42 | 日記
弟から息子へクリスマスプレゼントが届きました。コリドールというフランス産戦略的思考養成ゲームです。

進むか妨害か。
昔弟と毎日のようにダイヤモンドゲームをしていましたがそれの亜種といった仕様です。

簡単にルールを教えます。縦横が違いますが大丈夫。

楽しいみたいです(^_^)

そして勝利!勝たしてあげたんだからね!

初めに勝たせて楽しさを刷り込む作戦が功を奏し日付けが変わるまで挑戦されつづけました(笑)単純。
しかし早晩負かされることでしょう。私は直感型なのか余程脳味噌が入っていないのかこういうのは全くダメなので。

四人まで遊べますから正月には良いかもしれません。団欒は勿論、爺ちゃん婆ちゃんの呆け防止にも(笑)




.