台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

ちょっぴり手抜き和食な二日間

2014-09-25 | おうちごはん(和食)
やっと日常ブログに戻れます 笑

前のことすぎて忘れがちですが
ぽつぽつ追いついていきたいと思います♡

旅から戻ってきてすぐ、
わたくしが諸事情で忙しくしていたので
平日のごはんはちょっぴり手抜きぎみ 笑

旦那さまには最初から謝っておき、
なおかつ週末は飲みにも(無理やり)行ってもらいました 笑

この週は二日間だけ、一緒に食事をしました
ので、まとめてご紹介しちゃいます
そして、簡単すぎるのでレシピは省きます


9月10日(水)

あるものでちゃちゃっと支度




おぼろ豆腐の納豆ねぎのせ




水菜と桜えびの和風サラダ




白菜のお味噌汁




シメジとつるむらさきのからし醤油和え




肉じゃが




忙しくても、日本酒は飲むという 笑
新潟の地酒、八海山の純米吟醸でございます




続いて二日目~

9月11日(木)




ベビーロメインレタスとじゃこのサラダ




山芋とろろ、わさび醤油で




牛たんの塩焼き、ねぎ塩レモン添え




いただきもの、かつおの佃煮
これ、とってもおいしかった♡





こんなにあからさまに手を抜いているのに
文句を言わないどころか、
「忙しいのにわざわざありがとう、おいしいね」
なんて言ってくれる旦那さま
たまに、仏さまのように見えます…

落ち着いたら、またちゃんと料理がんばろう♡と
決意を新たにした二日間だったのでした!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「仲良しだね♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 
 ↓上海情報はこちらから↓
 
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 
にほんブログ村

桂林ふたり旅~龍勝の棚田&少数民族の村編~

2014-09-25 | 中国国内・アジア近郊
桂林ふたり旅~龍勝の棚田&少数民族の村編~

自然を満喫した桂林旅
最後は、龍勝の棚田&少数民族の村をご紹介

朝は、バスに乗って中継地点まで
出発地点で小さなバスに乗り換えます




道の駅みたいな場所は、意外にも整備されています
まるで日本かのような錯覚をしました 笑




20~30分くらいして到着したのは
もはやテーマパークと呼べるような場所!




生まれ故郷、新潟の地方にも
すてきな棚田が見える場所はあるのですが
とにかくここのは、大規模すぎて言葉を失います…



前日に引き続き天気が良いこともあって
美しい景色を眺めることができました!




高台の上の食堂?に連れていってもらいました




食堂内はとても広くて、かなり快適!




棚田を見渡せるテラスなどもあります





ここでもやっぱりビール 笑



ランチは、少数民族の食事を体験するということで
若干心配をしていたのですが…
まったくの杞憂に終わりました

それどころか、とってもおいしかったです♡


竹筒に入った、おこわみたいな炊きこみごはん




薬膳スープみたいなもの




きくらげの炒めたの




ベーコンやサラミなどの燻製もの




青菜炒め




豚肉と筍の和えもの




しいたけの挽肉のせ



塩や油もわりとひかえめで
素朴だけれど味わい深い家庭料理の数々は
日本の田舎で食べるそれにも通じるものがありました

今回の旅行でいちばん気に入ったごはんでした 笑


食事の後は、しばらく周辺を散策




百年以上前に建てられた家もあちらこちらに
チワン族が今も実際に生活しているのだとか




建物もすごいですが、
普通に豚やニワトリが飼われていたりして
びっくりします 笑




ほんの少しだけお邪魔させてもらいました




村全体が観光地化されていることに
いろいろな意見はあるのかもしれませんが
貴重なくらしのようすや棚田の景色に
出会えることができて良かったです




これで、桂林旅の振り返りは終わります
中国国内の旅行も、やっぱりもう少ししていきたいなあ!

日帰り、1泊2日のお出かけも含めて
機会をみつけていきたいと思います♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「いいねえ♡」「楽しそう♡」と思ってくださった方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 
 ↓上海情報はこちらから↓