goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

TUGA 葡萄牙餐廳でポルトガル料理ディナー

2019-12-19 | 台北外ごはん(洋食)
酔い醒ましも兼ねて東区エリアを散策

ショッピングを楽しんだところで、夜ごはんはどうする?
と相談した末、電話して向かったのは…
ポルトガル料理レストラン TUGA 葡萄牙餐廳♡

ふたりとも昼間にワインを飲みまくっていたのに
ばっちり回復してお腹もまあまあすいているという…

シックで洗練されつつも、カジュアル使いできそうなお店
こういうちょうどよい感じ、大好きです〜

オーナーのポルトガル人おじさまがテーブルに来て
メニューやワインの説明を英語でしてくださいました

魚介や野菜を使ったメニューも豊富だし
味つけはシンプルだし
ポルトガル料理は、日本人の舌によく合うと思うのです

こちらもポルトガルの伝統的なメニューがしっかり網羅されています
表記が英語、中国語、ポルトガル語の3つあってわかりやすい!


まずは定番のグリーンサラダと…
シュリンプテンプラ(いわゆる海老フライ)
テンプラはポルトガル語ですものね〜

オーナーさんがタイ風が好きで、チリソースを添えているのだそう

料理に合わせておすすめしてもらった白ワイン
すっきりミネラリーでおいしい!

白ワインにも合いそうなメニューがいいなと思い
メインには豚とあさりのアレンテージョ風をオーダー

おうちで作ったり、お店のポルトガル料理回でも出したり
このメニューはお気に入り♡

ボリュームがあるのでこれでもうお腹いっぱい!

ロゼワインをグラスで頼んだ後はホワイトポートも追加♡

甘口ポートをちびちび飲みながら
次はここで何を食べようか、とか
今日のワインイベントはどうだった、とか
ゆっくりおしゃべりできて幸せな時間でした

なんといっても嬉しいのが、圧巻なポルトガルワインの品揃え!

店内のあちらこちらに、地方別のボトルがずらり…

ワインは買って帰ることもできるそうだし、これからばしばし使わせていただきます♡

TUGA 葡萄牙餐廳
住所 台北市大安區忠孝東路四段216巷11弄12號1樓

コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓旅行情報はこちらから↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村