
お気に入りの、エイジング加工した金属性の花器に
キャンドルを立てるだけで、クリスマスっぽさが増します。
一緒に飾っているのは
pocoの誕生日に見つけて買った、pocoに良く似たウサギの蝋燭立てです。
今朝、洗濯中に、なにか焦げたような、強烈な薬品のような異臭がして家の中が騒ぎになりました。
最初に異臭に気づいたのは、鼻の利くpoco
鼻を激しく鳴らして嘔吐し始めたので、変だと思ったけれど
たまに嘔吐することもあるので息子に気をつけてやってとお願いして、二階に用事をしにあがったら
息子が「変なにおいがして気分が悪い」と下から呼びます。
下に下りて強烈な臭いにビックリ
犯人は洗濯機でした。
pocoと息子は外に自主的に避難し、
私はスイッチを切って、窓を全開にして
慌ててメーカーの連絡先を探しましたが、すぐに見つからず
104で聞いた方が早いと思って電話。
しかし、教えてもらった連絡先は留守電で本日休業だと言っています。
次にPCで調べたカスタマーセンター、フリーダイヤルは「ただいま大変込み合っております・・・・」
とつながらず。
「最初からこうすればよかった」と洗濯機を買った電気屋さんに電話。
状況を説明すると、電気屋さんではその状況はうちでは手に負えないと。
でも、すぐにメーカーへの連絡などの対応してくれました。
すぐにメーカーから電話があって、サービスが土日休みなので月曜日以降の対応だそうです。
しばらくコインランドリー生活決定。
結構高かったのに・・・ドラム式洗濯機
しかし8年も使ってると故障が起きてもおかしくないそうです。寿命です。
結局買いました。
私も今年のクリスマスはキャンドルでアレンジしました。POCOちゃんに似ているウサギの蝋燭たて素敵☆
気分が悪くなったり嘔吐するほどの異臭って。
なんでそんなことになったんでしょうね。
洗濯機ないと不便ですよねえ。
キャンドルアレンジ素敵
こういう細い花器でも良いのね
メッセージありがとうございます!
元旦までお待ちくださいね~
ちょっと有害な壊れ方だよね。
しかもこの年末に…(苦笑)
それに家電ってたいてい一つでは済まなくて、続けて逝っちゃうことが多いから、しばらく気をつけていましょ。
まあ今は元旦からも電器屋さん開いてるし、すぐに新しいの買えるよ。
って、慰めになってないか(笑)
リコール決定だよ!
私も何年か前に洗濯機が壊れれコインランドリーにお世話になったことがあったなぁ~
今のコインランドリー事情って凄くて、なんでも洗えるし、平日の昼間に普通に主婦の方々が賢く使っていたのにはちょっと驚きでした
無いと困る家電ナンバー1かも。冷蔵庫も無いと困るなぁ。
今は、コインランドリーが何処にでもあるので助かりますよね~。
洗濯途中の洗物を引っ張りだしてコインランドリーに直行しました。
さきさんのキャンドルアレンジもみた~い!
あまりに無防備に飛び込んだので
今考えるとちょっと怖いですね~。
コタうさちゃん、楽しみにしておりまーす。
洗濯機を回して出かけることも良くあるんですが
留守中に壊れなくて良かったです。
留守番のpocoや息子の身に何かあったらと思うとゾッとしました。
家電が立て続けにイカレちゃうというお話は、よく聞きますね。やだよー。
今日は、メーカーさんが来てくれて
調査します。って持ってかえりました。
代替機を置いて行ってくれました。
100%洗濯機に原因があるかはわからないけど
今日は、メーカーさんが持って帰りました。
ちゃんと代替機も用意してくれて、これって当たり前の対応なのかもしれないけど
不便なコインランドリー通いを覚悟してたので嬉しいです。
私も前にコインランドリーで布団洗ってる人を見てビックリしました。