WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

アルバムにナレーションの挿入は簡単ですが

2022年05月25日 | 日記
今回は、PowerPoint のアルバムのスライドににBGMを付けました。
前回、アルバムのスライドにキャプションを編集して説明を書き込みました。
今回は、バックグランドでBGMを流しながらナレーションを付けてみました。

PowerPoint 2013 までは、スライドにナレーションをつけるには、「スライドショー」タブの「スライドショーの記録」から「現在のスライドから録音」を選択して、ナレーションの録音をします。

PowerPoint 2016 プレミアムからは、「スライドショーの記録」で顔出し動画のナレーションができます。

ナレーション機能の操作自体は、すこぶる簡単ですが、マイクに向かって声優やアナウンサーの滑舌に美しく喋るのは至難の業です。
音声で文字入力をする要領を学習したように、喋る文章を紙のメモに書き込んで、それを正確に読むと、より変換精度が高まります。
私たちには、文章を話すような習慣はありませんので、ナレーションを入れるには、スライドごとにメモ書きを見ながら喋って録音しましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする