暖かいか 寒いか 分からないけど咲くので ぼけ?
昨日は県下で高校卒業式大半が終わったそうです。
今年は暖かいまま 春が来そうですね 木瓜も本当にボケそうです。
ご近所では桜が満開 ソメイヨシノではありませんが あのサクランボができる桜です。次回に写真載せますね。
天草では副振動 太平洋で育ったナベちゃんには体験がありませんが 奇妙な現象ですね。潮位にご注意!
衆議院では予算がすんなりとおりこれからの攻防が予測できません。リーダーシップを発揮できる人材を待ち望みます。
しかし このご時勢 学生さんも就職は大変でしょう。 真面目に自分の道を進んでいる人にとって 社会が整備されてないのは 残念です。 医者が足りない 医者になるにはお金がかかりすぎる。経済学を学ぶ学生はその方向を間違ってる 就職先人気ナンバー1はリーマンだったって(東大 参考)。自由主義とかいう言葉を都合よくつかってこの社会を作り上げましたが 今その矛盾にぶち当たってます。 今後 日本の欠点を補充する職業は 医者・経済学者・弁護士など 生命・財産・人権 を守る知的職業かな この分野は かなり遅れをとってるように思います。また実力不足も否めません。もちろん 建設業・不動産業も経済ベースのみで動いてますので もっと社会レベルで質の高い職業へ発展してもらいたいものです。ちなみに なべちゃんの卒業の頃はオイルショックで 求人募集否定通知が学校へ届いてました 約半数の学生が留年しましたね。ナベちゃんは 単位なくて留年しましたが・・・。それでも現在はみんなそれぞれ 各方面で活躍してます。若い頃は 思い切り遊んで 遊びつくしたほうが 時間の有効利用だと思いますね いつかは遊ぶんだから 早いほうが良いかも。
←黄色いチョウチョがきました。新聞によりますと モンシロチョウの初見が11日ほど早いそうです それでも観測史上7番目なんですね。まだ暖かかったことがあるわけです。
家には黄色がきます 白は来ないか? てふてふ ぱろぱろ 遊べ。