少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

目線

2014-09-03 16:52:23 | 日記
今年の文化祭発表演武を初めて見ました。
かなり粗いですが誰がどんな目線でみても、満足いくような質にするため、部員共々磨きをかけます。
まずは動きと位置ならびに音を合わせることをここ数日の課題にします。
流れが重要です。時間的な間ですね。

技の質や武的要素は本番まで高めていきます。

少林寺拳法は誰でもやればやるほど上手くなりますから。

それにしても白帯諸君は道衣のきこなしで達人ぶりがわかります。夏合宿に出ているいないが相違になって現れています。二段の人たちも自信のない技は手先になるので足運びが変わります。流れを作る目安にします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先行 | トップ | 視点 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事