全国高校選抜大会が終わりました。
主将殿
「これまで指導していただいた多くの方に感謝して正々堂々と演武することをちかいます。(選手宣誓)」
「優勝の演武は特別なもの、特別な人と思っていたけれど決してそうではなく,1つ1つ積み重ねたもので、まだまだ積み重ねられるもので完成されたものではないというのがわかりました(総括)」
Another顧問殿
「はじめて全国大会の引率で青森に行った時、優勝カップを生徒に持たせたいって言ってましたよね。あれから17年経ちました。今日の選手たちが生まれた時ですよ。積み上げてきましたよね。資本はやっぱり人ですよね」
勝利というのではなく、これまで多くの部員達が向上をめざして取り組んできた、多くの方が部活を支えてくれた、そして部員達が妥協せず努力した。そういう功が結実したもの、まさに成功という感覚がピッタリです。
選手たちの技はいつも以上に大きくみえました。
私は部員達が得たものを多くの方と共有したいです。特に選手たちと共通項が多い人、OG(OG会FB見てください),在校生、教員,保護者。
きっとそれぞれの立場で生活がイキイキするパワーが得られると思います。
最後にウケ狙い・・・
事業部長殿
「技術研修のマイクの声が良いので誰が喋ってるんだろうと思って見にきたら先生でしたか」
この言葉に思わずニヤリ。今大会中私の『最高の笑顔、達成感(大会テーマ)』でした。