私の部屋は道路に面しているので、朝になると、清掃車が通ります。そりゃあもうでっかい音で。
ゴゴゴゴゴゴゴ…と。
で。先週、週末なのに朝もはよから、ゴゴゴゴゴゴゴ…
清掃車がうっさいな~、と思ってパジャマ姿で窓を開けたら教会の鐘の音でした。
ゴーン、ゴーン、て鐘の音だったのね…
…不信心者でゴメンナサイ。
12日13日とPfingsten、聖霊降誕祭というキリスト教の祝日でした。六月は祝日が多いですな。日本と違う。そういえば、土曜日、午後三時にもすごい音がガンガン聴こえました。
何でもミュンヘン中の教会の鐘の音が鳴っていると聞いたんですが、ほんとかしら。
日本の六月は梅雨だし 休日もないし…
梅雨でじめーっとしてる分、せめて祝日を増やせば少しは楽しくなる気がするんですけど、どうでしょうねえ…
で、Pfingstenの時、ぷらりとでかけたのですが、何か特に何もなかった…orz
行った場所が悪かったのかしら…オデオン広場に行ったんだけどな。デジカメ持ってったのに。ぶー
折角なので、先日行ったゼンパーオーパーの内部の写真。少しは歌い手ブログらしく…ちなみに一緒に行ったKちゃんからもらいました。だんけ♪
一度でいいから、こういう貴賓席(?)に座ってみたいな~。
バイエルン歌劇場もいつもほとんど立ち見席だから。
話は飛びます。今週末に一時帰国するのですが、全然荷造りしてないや…機内持ち込み用の小さなコロコロトランクが壊れちゃったので、それを買わなくてはいけないのですが。
空港で買った方が種類も豊富だろうと思い、放置しております。
荷づくり嫌いなあまり、もはやカバンそのものの存在を放棄した女…
…パスポート忘れそうで怖い怖い…
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。
ゴゴゴゴゴゴゴ…と。
で。先週、週末なのに朝もはよから、ゴゴゴゴゴゴゴ…
清掃車がうっさいな~、と思ってパジャマ姿で窓を開けたら教会の鐘の音でした。
ゴーン、ゴーン、て鐘の音だったのね…
…不信心者でゴメンナサイ。
12日13日とPfingsten、聖霊降誕祭というキリスト教の祝日でした。六月は祝日が多いですな。日本と違う。そういえば、土曜日、午後三時にもすごい音がガンガン聴こえました。
何でもミュンヘン中の教会の鐘の音が鳴っていると聞いたんですが、ほんとかしら。
日本の六月は梅雨だし 休日もないし…
梅雨でじめーっとしてる分、せめて祝日を増やせば少しは楽しくなる気がするんですけど、どうでしょうねえ…
で、Pfingstenの時、ぷらりとでかけたのですが、何か特に何もなかった…orz
行った場所が悪かったのかしら…オデオン広場に行ったんだけどな。デジカメ持ってったのに。ぶー
折角なので、先日行ったゼンパーオーパーの内部の写真。少しは歌い手ブログらしく…ちなみに一緒に行ったKちゃんからもらいました。だんけ♪
一度でいいから、こういう貴賓席(?)に座ってみたいな~。
バイエルン歌劇場もいつもほとんど立ち見席だから。
話は飛びます。今週末に一時帰国するのですが、全然荷造りしてないや…機内持ち込み用の小さなコロコロトランクが壊れちゃったので、それを買わなくてはいけないのですが。
空港で買った方が種類も豊富だろうと思い、放置しております。
荷づくり嫌いなあまり、もはやカバンそのものの存在を放棄した女…
…パスポート忘れそうで怖い怖い…
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます