今日は、朝からとてもいい天気☀
三男・良三朗を保育園に送り出し、地元・三芳地区内に議会報告をお届けいたしました😄![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/31c0dba8dfc49aec2ae6c2e02cee19c7.jpg)
午前9時スタートで、まだかなり寒かったのですが、10分も歩くと汗が出ました(^o^;) 10時を過ぎると春を思わせる暖かさ(^_^) お犬さまに吠えられる回数が増えてきました😅
お会いした方の多くから「ひた市議会だより、見ましたよ。」という声と激励のお言葉をいただき、ケーブルテレビで私の一般質問をご覧になられた方(初顔合わせ)から「厳しいこともしっかり発言しよる。いいと思うよ。これからもがんばって!」という感想もお聞きしました\(^_^)/ ありがとうございます(^○^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/38e7e2c9f3c0064df68faa1d5a3b9770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/147d369aee81d1c1057d32e53f72a5c2.jpg)
今日お邪魔したのは、地区振興協議会として市街地行きのコミュニティバス運行の要望をあげた地域。お年寄りの通院や買い物などの日常生活に影響があり、急な坂を大きな荷物を持って上り下りしている現状があります。実際にメインの市道と枝の道をすべて歩いてみましたが、勾配がきつく、腰痛持ちの私も…(>_<) 市からは需要調査の上、デマンドタクシーの運行要件の緩和を検討するとの回答がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/f775784e5f922e131892872fe848bfe8.jpg)
夜は、三芳小学校育友会運営委員会。
育友会長として、大分県PTA連合会研究大会やコミュニティ・スクール先進地視察の報告とあわせ、わが育友会の取組も負けず劣らずの素晴らしいものであることをお伝えし、次年度には活動内容とともに「やってよかった」という点は、ぜひ、その想いも申し送ってほしい!とお願いしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/b03202bdfb6d5534be58cf43fa371c1b.jpg)
学校現場では、子供たちの卒業と入学、先生方の転任と着任、育友会役員の退任と就任という「出会いと別れ」が控えています。
三男・良三朗を保育園に送り出し、地元・三芳地区内に議会報告をお届けいたしました😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/31c0dba8dfc49aec2ae6c2e02cee19c7.jpg)
午前9時スタートで、まだかなり寒かったのですが、10分も歩くと汗が出ました(^o^;) 10時を過ぎると春を思わせる暖かさ(^_^) お犬さまに吠えられる回数が増えてきました😅
お会いした方の多くから「ひた市議会だより、見ましたよ。」という声と激励のお言葉をいただき、ケーブルテレビで私の一般質問をご覧になられた方(初顔合わせ)から「厳しいこともしっかり発言しよる。いいと思うよ。これからもがんばって!」という感想もお聞きしました\(^_^)/ ありがとうございます(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/38e7e2c9f3c0064df68faa1d5a3b9770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/147d369aee81d1c1057d32e53f72a5c2.jpg)
今日お邪魔したのは、地区振興協議会として市街地行きのコミュニティバス運行の要望をあげた地域。お年寄りの通院や買い物などの日常生活に影響があり、急な坂を大きな荷物を持って上り下りしている現状があります。実際にメインの市道と枝の道をすべて歩いてみましたが、勾配がきつく、腰痛持ちの私も…(>_<) 市からは需要調査の上、デマンドタクシーの運行要件の緩和を検討するとの回答がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/f775784e5f922e131892872fe848bfe8.jpg)
夜は、三芳小学校育友会運営委員会。
育友会長として、大分県PTA連合会研究大会やコミュニティ・スクール先進地視察の報告とあわせ、わが育友会の取組も負けず劣らずの素晴らしいものであることをお伝えし、次年度には活動内容とともに「やってよかった」という点は、ぜひ、その想いも申し送ってほしい!とお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/b03202bdfb6d5534be58cf43fa371c1b.jpg)
学校現場では、子供たちの卒業と入学、先生方の転任と着任、育友会役員の退任と就任という「出会いと別れ」が控えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/1359106fed9e9b45ce8ffd5acfe2acfa.jpg)