衆院選公示まで5日。
久しぶりに三男・良三朗を保育園に送り、議会棟ではなく、衛藤征士郎事務所へ!
ワタクシ、日田市の衛藤総合選対本部にいることが多いので、皆さん、ぜひ遊びにきて、私を激励してください(笑)
【衛藤征士郎 日田事務所】
🏣877-0025 日田市田島1丁目12-30 ☎0973-23-0003
というわけで、今日は、選挙ハガキのあて名書きや各種手配を行いました。一般質問の原稿作成もパソコンで行うことが多いのですが、学生時代以来のペンだこができました。
夜は、日田市医師会と日田市議会との懇談会。
私の父が議員だった頃(昭和62年~平成15年)は、定期的に開かれていたと思いますが、9年ぶりの開催と聞きました。本年7月に発生した九州北部豪雨での医師会の対応について、貴重なお話をお聞きました。自民党・髙階参議が日田にお越しになった際、西部保健所に同行させていただき、所長のお話をお聞きしていたので、わりと簡単に理解できました。
その後、懇親会。
日田市医師会の理事である済生会日田病院の林田院長と久しぶりにお会いし、近況報告させていただきました。明日は出張とのことで、アルコール勝負はできませんでしたが、またゆっくりお話ししたいと思いました。
私は、病院に16年近く勤務したものの、人事・給与、庶務、固定資産管理の管理事務が長く、医療事務の経験はほとんどない勉強不足ですが、多少でもその空気を吸った人間として、また、そのような現場を少しだけでも知る議員として、尽力したいと思っています。
平成27年4月の初出馬の選挙で『公約』した項目のほとんど一般質問で取り上げましたが、『医療・福祉』の分野はまだ…。今日の懇談会は、そのきっかけを与えてくれたものだと思いたいです。
久しぶりに三男・良三朗を保育園に送り、議会棟ではなく、衛藤征士郎事務所へ!
ワタクシ、日田市の衛藤総合選対本部にいることが多いので、皆さん、ぜひ遊びにきて、私を激励してください(笑)
【衛藤征士郎 日田事務所】
🏣877-0025 日田市田島1丁目12-30 ☎0973-23-0003
というわけで、今日は、選挙ハガキのあて名書きや各種手配を行いました。一般質問の原稿作成もパソコンで行うことが多いのですが、学生時代以来のペンだこができました。
夜は、日田市医師会と日田市議会との懇談会。
私の父が議員だった頃(昭和62年~平成15年)は、定期的に開かれていたと思いますが、9年ぶりの開催と聞きました。本年7月に発生した九州北部豪雨での医師会の対応について、貴重なお話をお聞きました。自民党・髙階参議が日田にお越しになった際、西部保健所に同行させていただき、所長のお話をお聞きしていたので、わりと簡単に理解できました。
その後、懇親会。
日田市医師会の理事である済生会日田病院の林田院長と久しぶりにお会いし、近況報告させていただきました。明日は出張とのことで、アルコール勝負はできませんでしたが、またゆっくりお話ししたいと思いました。
私は、病院に16年近く勤務したものの、人事・給与、庶務、固定資産管理の管理事務が長く、医療事務の経験はほとんどない勉強不足ですが、多少でもその空気を吸った人間として、また、そのような現場を少しだけでも知る議員として、尽力したいと思っています。
平成27年4月の初出馬の選挙で『公約』した項目のほとんど一般質問で取り上げましたが、『医療・福祉』の分野はまだ…。今日の懇談会は、そのきっかけを与えてくれたものだと思いたいです。