大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

国の守り、地域の守り、世界の平和!

2018-04-24 22:52:14 | 日記
大分県防衛協会女性部会主催の特別講演会に出席しました。

「国の守り、地域の守り、世界の平和」と題する講演の講師は、陸上自衛隊 西部方面特科隊長 兼 湯布院駐屯地司令の壁村正照 1等陸佐。

日田の出身で、幼少の頃、ごくわずかな期間ではありますが、私の地元・三芳にもお住まいだったとか! 親近感が湧きました(^_^) 高校の13学年先輩でもあります!

壁村司令は、国内10箇所以上での勤務を経て、九州は初めてのこと。湯布院駐屯地の現況をはじめ、我が国を取り巻く状況や災害復旧時の活動などの説明がありました。

詳しい内容にはあえて触れませんが、国外の状況を詳しく知ること、それに応じた構えが必要なことなどを改めて勉強しなければならない現実が迫っていることを教えていただきました。

日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、また、自然災害が多発する中、自衛隊の活動は、重要性を増しており、使命感を持ち、誠実に任務を遂行していただいていることに、一人の国民として、心から感謝しています。

大分県防衛協会の一員としても、その活動を少しでも支えられるよう、力を尽くしたいと思います。

日田と三人の写真家📷

2018-04-24 18:23:11 | 日記
今日から始まった『日田と三人の写真家』に顔を出しました‼️

三人のうちの一人、後藤史成くん(愛称:なり)は高校の同級生。お願いして『日田と四人の写真家』にしてもらいました😁(笑)

5月2日まで開かれます😃
ぜひ、お運びください🏃

久しぶりの中津江🚙

2018-04-24 17:15:34 | 日記
今日は、三男・良三朗を保育園に送り出し、久しぶりに中津江に行きました。

父の古い友人で私もお世話になっている方のお母さんが亡くなり、中津江の親戚と一緒に葬儀に参列しました。自宅葬にお参りしたのは初めてで、井上県議会議長も参列されていました。

往復約1時間、滞在約1時間。やっぱり日田は広い!

葬儀が終わり、バタバタと市内に戻り、顧問を仰せつかっている地元・三芳公民館運営委員会の通常委員会に駆け込みで出席。昨日の開催と思い込んでいました(^_^;)

平成29年度の事業報告と決算、平成30年度の運営基本方針、事業計画と予算案を承認。事業を見ると、結構細かく、地域と関わっており、学校行事とのタイアップの多さも、改めて実感しました\(^_^)/

「活力ある三芳」づくりのための「あかるい三芳」「すこやか三芳」「すみよい三芳」の実現に、地区民の一人として、力を尽くしたいと思います。

今夜は、これから、大分県防衛協会女性部会 の講演会(講師:湯布院駐屯地の壁村司令)に出かけます🏃