今日も、三男・良三朗を保育園に送り出した後は、自宅でデスクワーク。決算審査が分科会方式になったとはいえ、自分の所属外の分科会の事業を見なくてもいいとはなりません。
あわせて、12月議会の一般質問の準備を始めました。私の政治姿勢は、初当選以来、是は是・非は非。議員一人は非力かもしれませんが、議会が追認機関などと揶揄されることがないよう、引き続き、頑張る決意です。
夜は、日田市医師会と日田市議会の懇談会に出席しました。私の父が議員だった頃は、開かれていたと聞きましたが、しばらく途絶えて、2年前に再開し、3年続けての開催です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/c453d4328e17293f9820092533749016.jpg?1570546060)
「人生会議」についてのお話を拝聴しました。
人生会議=アドバンス・ケア・プランニング![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/abfddd408e726404dc963c9b992a176b.jpg?1570546079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/e2a7e6d1d8d3ca58092d5280655deb32.jpg?1570546078)
もしもの時のために望む医療やケアについて、前もって、繰り返し話し合い、共有する取組のことをいうそうです。非常に重たい内容ですが、理解はできました。
勉強のあとは、懇親会。
平成11年4月1日から平成26年12月15日まで、約16年間、お世話になった済生会日田病院の林田院長(私の退職時は、副院長兼外科部長)もお越しになられており、写真撮影と活動報告へのアップを快諾いただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/eca3ddc8a7b02f751dd5bbbe43dfc802.jpg?1570546093)
初当選後、議員として何ができるのか?と言われた時期がありましたが、済生会日田病院の総務課で、大学の先輩に御指導をいただきながら、人事・給与の仕事を幅広く勉強したことが、今、私の議員活動を大きく支えていることを改めて認識し、深く感謝する夜となりました。
あわせて、12月議会の一般質問の準備を始めました。私の政治姿勢は、初当選以来、是は是・非は非。議員一人は非力かもしれませんが、議会が追認機関などと揶揄されることがないよう、引き続き、頑張る決意です。
夜は、日田市医師会と日田市議会の懇談会に出席しました。私の父が議員だった頃は、開かれていたと聞きましたが、しばらく途絶えて、2年前に再開し、3年続けての開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/c453d4328e17293f9820092533749016.jpg?1570546060)
「人生会議」についてのお話を拝聴しました。
人生会議=アドバンス・ケア・プランニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/abfddd408e726404dc963c9b992a176b.jpg?1570546079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/e2a7e6d1d8d3ca58092d5280655deb32.jpg?1570546078)
もしもの時のために望む医療やケアについて、前もって、繰り返し話し合い、共有する取組のことをいうそうです。非常に重たい内容ですが、理解はできました。
勉強のあとは、懇親会。
平成11年4月1日から平成26年12月15日まで、約16年間、お世話になった済生会日田病院の林田院長(私の退職時は、副院長兼外科部長)もお越しになられており、写真撮影と活動報告へのアップを快諾いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/eca3ddc8a7b02f751dd5bbbe43dfc802.jpg?1570546093)
初当選後、議員として何ができるのか?と言われた時期がありましたが、済生会日田病院の総務課で、大学の先輩に御指導をいただきながら、人事・給与の仕事を幅広く勉強したことが、今、私の議員活動を大きく支えていることを改めて認識し、深く感謝する夜となりました。