令和5年12月13日(水曜日)
大分県議会12月定例会、会期17日目。
「物価高騰の影響を受ける生産者・事業者への支援」「賃上げや生産性向上に取り組む中小企業等への支援」「県土の強靭化と農林水産業の成長産業化」「こどもの安全・安心の確保」にかかる総額358億3,650万2,000円の補正予算などの知事提出議案、国への意見書に関する議員提出議案、追加提案された人事案件を採決しました。いずれの議案も可決・同意し、12月定例会は閉会しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/a7ed96fa8fc169dda3b2da4057964452.jpg?1702473264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/7b2813141af214cc337bd10eb0c6aad3.jpg?1702473299)
本会議散会後、大分県議会防衛議員連盟が主催する防衛白書勉強会に出席しました。日本を取り巻く安全保障環境は、かつてない厳しさであり、「自分の国は、自分で守る」という意識がしっかり根付くことが大事だと改めて感じました。「抑止力」という考え方も、戦争を未然に防ぐためには、大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/13a4dd7d527ea7e86b023d9a769e4e48.jpg?1702473316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/f30c14a104b04df907fbb3db16d57cc3.jpg?1702473317)
午後は、日田に戻りましたが、体調が悪く、静養させていただきました。
明日は、朝から大分です。