令和6年11月19日(火曜日)
今日は、現地調査からスタートしました。依頼された方を訪ねると、コーヒーをご馳走になりながら、いろいろなお話を聞かせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/9d8bff319bf3a66e4fdd096844901cf8.jpg?1732023056)
それから、小鹿田の同級生夫妻を訪ねました。お願いしていた案件を快く了解してもらいました。こちらでもコーヒーをご馳走になりながら、しばらく三人で話し込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/6de2d23d41ca3355db2018a08a8cda7a.jpg?1732023011)
県議会の開会が近づくも、年内に終わらせなければならない仕事があり、時間があれば取り組んでいます。あと一息。
さて、以前、大分県議会自民党会派の広報『ふれあい』について触れました。旧郡部の皆様には、去る11月10日に新聞折込でお届けしたところですが、旧市内の皆様には、明日から始まる地元新聞日田市版(11月24日号)とあわせてポスティングでお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/95bc4bff5d6de1ce64bc98c07c8f1454.jpg?1732023023)
4面の個人紙面は、9月定例県議会一般質問の「三郎丸橋の復旧について」を取り上げました。質問から2か月以上が経過し、内容も一部変わっています。ご意見、ご要望、ご質問がありましたら、お知らせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/0c1b8cb0ed0e913eac9cbb7130d74643.jpg?1732023038)