D51499の鎮座する偕楽公園の整備も終わり
しだれ梅がきれいです。
ここなら無料でご覧いただけます。(結城神社は有料)
観賞はお早めにどうぞ。そろそろ車の規制も始まるので電車等でお越しください。
車を取りに実家に戻る際、子どもたちと学校から津駅まで歩いて時間を調べに行きました。25分かかりました。ところどころでいろんな発見ができるので花粉を吸い込まないよう適宜歩いて春を満喫しました。
D51499の鎮座する偕楽公園の整備も終わり
しだれ梅がきれいです。
ここなら無料でご覧いただけます。(結城神社は有料)
観賞はお早めにどうぞ。そろそろ車の規制も始まるので電車等でお越しください。
車を取りに実家に戻る際、子どもたちと学校から津駅まで歩いて時間を調べに行きました。25分かかりました。ところどころでいろんな発見ができるので花粉を吸い込まないよう適宜歩いて春を満喫しました。
八雲神社に薬師寺。
体育館には昭和58年卒業の際に校歌を2文字ずつ彫って作りました。
そこで行われた数百年続く獅子舞。
凛々しい獅子に頭を噛んで厄を落とします。
小学生の頃以来久々に目の前で見ました。
この後同窓会が夜遅くまで行われました。