てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

12月1日 三重に帰りました。2089貨物は原色行きました。

2012年12月01日 06時05分00秒 | 日常の様子をどうぞ(普通列車)

飛行機に乗って

新幹線に乗って

市電に乗って

加藤清正築城の熊本城下で3日過ごし、

元東急の名車5000系や

日本初のインバータ車

LRV

続いて阿蘇では

トロッコは運休でしたが

スイッチバックや

事業用車両も見て

特急がスイッチバックしていきました

そして追っかけて

追いつけず外輪山

宿にて

平筑

日田彦山線

長らく留守にしましたが、30日福岡から飛行機でセントレアに降りたち、なぎさまちまで戻りました。
今回九州でいろんな学びをしました。これからも精一杯頑張っていきます。


ご意見の回答

2012年12月01日 00時00分00秒 | JR東海(東海旅客鉄道株式会社)

いつもJR東海をご利用いただきありがとうございます。
 この度はご意見をお寄せいただきありがとうございます。お問合せいただきました内容につきまして、ご回答申し上げます。

 弊社さわやかウォーキングへご参加頂きましてありがとうございます。

 熊野古道伊勢路号は、9月まで毎月第四土日に運行してまいりましたが、ご利用状況など総合的に勘案し運行を取りやめいたしました。

 このため10月以降は紀伊長島・尾鷲方面でさわやかウォーキング開催する際に熊野古道伊勢路号としてではなく臨時快速列車として運行いたしました。また、列車の車種等につきましては、車両運用の都合により塗り替えられた車両ではない場合がございます。

 頂きましたご意見は今後の業務運営の参考とさせて頂きます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 今後ともご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 東海旅客鉄道株式会社

 

11月

10月

9月