今月からは4月からお世話になっている小規模の認知症専門のデイサービスへすべて通うことになって、月曜日の今日も7時40分にお迎えに来てもらって元気に出かけて行きました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
毎日同じ時間にお迎えが来るというのは姑の混乱もなく、送り出す私も生活のペースがつかみやすく、混乱する姑に対応する必要もなくなりホッとしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、デイでは『生活リハビリ』と呼ばれて、食事の準備や後片付けや洗濯物たたみなどの中で出来ることをやらせてもらっているので姑はお手伝いに行っているという気分で過ごせているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
みんなと楽しく食事もできるし夕食のお片付けまで済ませて帰宅したほうが本人の混乱も少なくて済むので・・・ということで帰宅は夕食後の19時以降になっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
家庭的な雰囲気の中で穏やかに過ごせていることが心地よいようで帰宅しても疲れた様子や混乱を表す暇もなく寝る体制に入ってくれるので家族はとっても助けられています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この週末、ちょっと私が体調を崩して金曜日の夕方から日曜日の夜までほとんど寝たきりで同じ家の中に居ながら姑と顔を合わすことがなかったのですが・・・『嫁に会わない』なんてことは全く気にもならず普通に過ごしていた姑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
前回の『介護認定の訪問審査』の時に私の名前も思い出せなかったように・・・姑の中で私の存在はもうすでに消えかけているのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
実家の母の心配もあるので私一人が関わるのではなくて『息子である夫が中心になって』介護を進めていこうとしているのですから仕方がないことではありますが、やっぱり悲しい現実です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
土曜日の夜に私が救急外来に受診するときにもしかしたら入院ということもありうるので・・・と準備をするように指示された時にもショートも利用することが出来るという状況は本当に心強かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
幸いにも治療だけで帰宅が出来たので、ショートも増やさずに済んで良かったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
夫婦で救急外来へ行っている間は娘が一緒に家に居てくれたので安心して出かけることも出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回のような突発の出来事にも対応できる体制を整えて行かないといけないとつくづく感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
毎日同じ時間にお迎えが来るというのは姑の混乱もなく、送り出す私も生活のペースがつかみやすく、混乱する姑に対応する必要もなくなりホッとしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、デイでは『生活リハビリ』と呼ばれて、食事の準備や後片付けや洗濯物たたみなどの中で出来ることをやらせてもらっているので姑はお手伝いに行っているという気分で過ごせているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
みんなと楽しく食事もできるし夕食のお片付けまで済ませて帰宅したほうが本人の混乱も少なくて済むので・・・ということで帰宅は夕食後の19時以降になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
家庭的な雰囲気の中で穏やかに過ごせていることが心地よいようで帰宅しても疲れた様子や混乱を表す暇もなく寝る体制に入ってくれるので家族はとっても助けられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この週末、ちょっと私が体調を崩して金曜日の夕方から日曜日の夜までほとんど寝たきりで同じ家の中に居ながら姑と顔を合わすことがなかったのですが・・・『嫁に会わない』なんてことは全く気にもならず普通に過ごしていた姑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
前回の『介護認定の訪問審査』の時に私の名前も思い出せなかったように・・・姑の中で私の存在はもうすでに消えかけているのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
実家の母の心配もあるので私一人が関わるのではなくて『息子である夫が中心になって』介護を進めていこうとしているのですから仕方がないことではありますが、やっぱり悲しい現実です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
土曜日の夜に私が救急外来に受診するときにもしかしたら入院ということもありうるので・・・と準備をするように指示された時にもショートも利用することが出来るという状況は本当に心強かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
幸いにも治療だけで帰宅が出来たので、ショートも増やさずに済んで良かったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
夫婦で救急外来へ行っている間は娘が一緒に家に居てくれたので安心して出かけることも出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回のような突発の出来事にも対応できる体制を整えて行かないといけないとつくづく感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)