なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

道の駅で「安納芋の苗」買ってきました

2016-05-05 06:01:57 | グループホーム
先日、ホームセンターでさつまいものつるを取るための苗を購入してきてせっせと育てている私ですが・・・

昨日、道の駅やいたで「安納芋のつる」を見つけました❗

迷ったけど、二種類植えても良いかと思って買ってきました

一束で350円でした

ネット検索で調べておいたとおり、湿らせた新聞紙にくるんで段ボール箱の中で根が出るように保管しています

来週末あたりに定植しよう
と計画中

母の日のプレゼントはメダカ

2016-05-05 05:47:40 | 一人暮らしの母
今年の母の日のプレゼントはメダカにしようとずっと考えていた

1月の母の誕生日に水鉢にビオトープ風にしてプレゼントしたら・・・メダカが少なかった

そこでGWに旅行の帰りに道の駅はにゅうでメダカを探して来ると・・・

いつもより種類は多いけど、普通のヒメダカがなくて、「楊貴妃」という種類の5匹買ってきた

「メダカを届けるからね!」とメールを送ったら・・・

「友達にメダカをもらったの言ってなかった?」なんて返事が着てガッカリ⤵

それでも届ければ喜んで部屋に用意してあげた水槽の方で飼ってみると自分でせっせと世話してくれていて、一件落着

他に山の駅で買ってきた無花果の半生菓子と、道の駅で買ってきた豆入りのなまこ型餅も届けてきた

無花果は早速食べてとっても美味しかったとメールが着た

好物が見つかって良い旅となりました❗

母へのプレゼントは選ぶのが大変です

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村