今日は、午後から面会に行ってきました
まずは居室の引き出しの整理をしましたが、スタッフが片付けてくれていたのか?とても綺麗でした
その後、先日耕した屋上の花壇にコガネムシの幼虫の駆除剤を用意したのでつるを植える前に土に撒いてきました
私が持って行ったシャベルで混ぜている間に、姑はもう一つの花壇の草をせっせとまた抜いていました
幼馴染のたきちゃんの事を夫が尋ねると・・・今日は亡くなったとは言わずに「忙しいからこの頃あまり来ないのよね!」と話していた
日差しも暑いので作業はすぐに終わりにして、一緒にリビングへ移動してすぐに冷たいお茶をいただきました
若い男性スタッフが折り紙を始めているところで、スマホを片手に汗をかきながら奮闘していました
母の日を前にしてカーネーションを折りたいと思ったようですが思った以上に複雑で混乱していたようでした
スマホを見せてもらえば私には簡単にわかったので、逆にスタッフに教えてあげながらみんなで画像のカーネーションを一生懸命折りました
舅が亡くなる前に一緒に千羽鶴を折ったころの姑はなかなか折り紙もできずに最初の方だけをやってもらっていましたが、今日は上手に頑張っていました
GHで暮らすようになり四季折々に折り紙などで製作を経験してきたので意欲も出てきたのか?いい変化を見せてもらいました