今日は少し書ける状態 どいうわけかあまり遭遇しない感触、乾燥した麩状態 頭と身体が
ばらけてる様な、昔若いころ梅雨日、布団を押し入れに入れられなかった。脱力感記憶。




狛江の空霧が覆う空と地平線区別つかない昨日から今朝。展覧会が終わろうとしてるなか国会は審議引き延ばしで時間稼ぎ 解明しなければならない文書夜消しまくって オウム仕掛けロボット答弁。本会議強行採決へ突き進んで。悔しいかなです。
この雲の向こう見えない.そして今の空 みたいであることを願う。

搬出日に備え、狛江部屋一時保管してから 大津送り出し予定準備
明日は在郎予定 間違いなく17日はいる予定。翌日18日は国会閉会です。ほとんど解明されることなく、審議されることなく、多くの抵抗に耳を貸すことなく、中にはまともさんいるのに!!
数日前送られてきました記事は人人会HPに他の作家さんも掲載されてるようです。こちらも参考にhttps://hitohitokai.org/
ご覧ください。

情報なくして
全く私のことを知らない人が評するということはうれしいというか、複雑でもあります。書き手はインターネットを覗くことのない人のようです。寧ろ個人的に感じたことは病的なのは書き手のような気がする。
まとまりがなくてすみません。鳩は例の図太い奴 ずぶ濡れ 懲りることなくーーでも闘います。