2017年3月12日 ☀ 赤坂山
マキノ高原スキー場から入山し
鉄塔まで辿りついた所からの続きです
これまでのお話は「赤坂という名のお山」←こちらをクリックして下さい
昔…若狭から マキノに通じていた道は
今は 雪の下…
歴史も今は 静かに眠って 雪解けを待っているのでしょう
武奈の木平から稜線への道へと続くトレースを
追うように登っていきます
鉄塔に出る手前の急登を頑張って登り . . . 本文を読む
2017年3月12日 ☀ 赤坂山
芽吹きだす山の向こうに
冬の衣を脱ぎ捨てきれない山々が在る
冬と春の間を行き来するかのように
春霞の中で白い頭を魅せながら
俄かに 笑いだしそう…
そんな 冬の名残を残す春山を
暫し楽しませて頂きましょう…
季節外れになるこの季節…
余り人の姿は多くなさそう…
静かなお山が楽しめるかしら…?
柔らかな青空を見つつ
山への想いを膨らませながら
. . . 本文を読む
最高のお天気に恵まれた
3月12日の日曜日…
自分に自信がなくなったけど
失った自信を取り戻したくて
今度もお山に向います
3月の連休に 出かけてみたい…
冬と春の境に佇むお山の為に…
そのためにも体力という 自分の起動になる部分で
失った自信を取り戻し 確認するために
今回は比良方面のお山まで足を延ばしてみる事に…
白い雪景色のお山に
戯れる余裕はなくても
頂に立つ . . . 本文を読む
2017年1月28日(土) ☀ 蛇谷ヶ峰
体調不良で中々更新できなかった 1月末のお山紀行…
もうすでに…記憶も曖昧に…
少し思い出しながら
リベンジ蛇谷ヶ峰の様子を綴って見たいと思います
どうぞ お付き合い下されば嬉しく思います…
この週末 不安定なお天気が続きます
前日まで 大雪情報などが報じられておりましたが
どうも この週末は高気圧に包まれる模様…
山には雪が多く積もって . . . 本文を読む
2017年1月15日(日)❄/強風 蛇谷ヶ峰・撤退
コースタイム
8:30 グリーンパーク駐車場 8:40 → 9:05 釜の谷登山口 → 9:45 釜の谷 10:09 → 11:10 釜の谷分岐 → 11:43 670m地点のベンチ → 12:00 700m地点 撤退 → 12:20 釜の谷分岐 → 12:53 余市谷登山口 → 13:35 釜の谷登山口 → 13:52 グリーンパーク駐車 . . . 本文を読む
2017年1月15日 日曜日 大寒波の日の事
寒波到来という事で
漸く冬山始動の鐘が鳴った感じです
しかし かなり荒れた空模様の為
お山の選択に頭を痛める事に
幾つか候補にあがったお山も
それぞれに問題が浮上…
アクセス面で中止したのが 薊ヶ岳…
武奈ヶ岳も稜線で荒れた天候を迎える事を考えると
返り討ちに遭いそう…で迷い…
比良のお山も豪雪地帯…
途中撤退は余儀なくされそう…
. . . 本文を読む
2016年9月4日(日) 釈迦岳:ワンゲル道~ダケ道経由
今日のお花は キツネノマゴ
痩せ尾根の休憩からの続きです
疲れもすこし癒されて
登り始めると 尾根の道はだんだん険しさを増して
急坂が続きます
木の根がむき出しになって
ステップ代わりに 登ります
チチ ガンバ~!
私もガンバ! 木の根の落とし穴?
急な道は まだまだ続きます
. . . 本文を読む
2016年9月4日(日) 釈迦岳:ワンゲル道~ダケ道経由
長々しいプロローグ 入山からの続きです
台風12号の影響を受けた空
夜中の雨の名残が残るものの
空には青空が覗いています
そして、静かなお山が迎えてくれます
嵐の前の静けさとでもいいましょうか…
普段の日曜日ならば賑わう筈の駐車場は
停め放題の広さがあります
イン谷口の無料駐車場
ワンゲル道入口
駐車場 . . . 本文を読む
2016年9月4日(日) プロローグ
仕事終えて 疲れた身体が 山を恋しがります
そして、自宅に帰ってからも
暗い空とにらめっこ…
台風…どうなったのかしら?
九州に近付いているよ
しかし…私の脳裏には
機嫌のよいお山が 微笑んで迎えてくれています
私の中では 午前中位までは
お天気は大丈夫なのですが…
また~…本当に?
はい…大丈夫
私の怨念で き . . . 本文を読む
2016年7月24日 イン谷から武奈ヶ岳
かき氷を食べに行こうか♪
チチが声を掛けてきます
本当~ 行く行く♪
かき氷を食べ損ねた私には
何とも嬉しい呼びかけ
二つ返事でチチに連れられて滋賀県に向かいます
武奈ヶ岳に登ってから かき氷だよ
ワン
汗をかいた後のかき氷
最高の御褒美を目の前にちらつかせられます
そして、先週歩いたイン谷の登山口に
今 . . . 本文を読む