山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

比良山脈表縦走路 最終章へ 堂満岳~打見山 3

2016年07月25日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年7月16日(土) イン谷から堂満岳 お立寄りの 打見山 いままでのお話はこちらから → 1    2   今回も 長々と引っ張ってしまいますが お付き合い頂ければ幸いです さて…最終章… 比良岳からの続きです 続きの前に…ここで内緒のお話… 私の無知を露見されるもう一つの事実… チチが比良岳に行くと言った時 私は 平(ひら)岳と勘違いしていました . . . 本文を読む

比良山脈表縦走路 最終章へ 堂満岳~打見山 2

2016年07月23日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年7月16日(土) イン谷から堂満岳 お立寄りの 打見山 堂満岳からの続きです これまでのお話はこちらから→ 釈迦岳を望む 堂満岳から一旦 縦走路へと戻るため 来た道を引き返します…が 途中で 縦走路への近道がありますので その入口を探しながら 下っていきます 縦走路への近道 標布がしてあるだけで 標識などはありません 人の踏んだ跡が浅く残ってい . . . 本文を読む

比良山脈表縦走路 最終章へ 堂満岳~打見山

2016年07月21日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年7月16日(土) イン谷から堂満岳 お立寄りの 打見山 梅雨も終盤に近付いているような もうすぐ梅雨明けが聞けそうな週末 比良山脈の表の全縦走路を繋げる 最後のコースを登りに行く事にしました なので ある意味 前回のつづきとなるわけです 朝からドタバタとしながらも 茶々の状態が落ち着いている事もあり 日帰りのできるお山へお出かけする事にしました しかし… 予想以上の渋滞に 予 . . . 本文を読む

梅雨の合間の比良の山 釈迦岳 3

2016年07月05日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年6月26日 比良の山 釈迦岳 ≪JR北小松駅(寒風峠)~JR比良駅(金糞峠)≫ 北比良峠 北比良峠からの続きです これまでのお話はこちらから…↓ 梅雨の合間の比良の山 釈迦岳1 梅雨の合間の比良の山 釈迦岳2 シャクナゲ尾根入口  北比良峠の南橋から二手に分かれる道があります 左は ダケ道 右は シャクナゲ道 ダケ道は急だから シャクナゲ道で行こ . . . 本文を読む

梅雨の合間の比良の山 釈迦岳 2

2016年07月03日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年6月26日 比良の山 釈迦岳 ≪JR北小松駅(寒風峠)~JR比良駅(金糞峠)≫ 寒風峠からの続きです 前回までのお話はこちらから→ アップダウンの尾根道 登りの角度は やはり急坂となります  木の向こうは?  急な登りに…  溝になった道も! ヤケ山 700m 漸く樹林帯から抜け出て 開けた感じの頂は 白いガスに覆われ 周りの見通しはゼロでした… . . . 本文を読む

梅雨の合間の比良の山 釈迦岳 1

2016年06月30日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年6月26日 比良の山 釈迦岳 ≪JR北小松駅(寒風峠)~JR比良駅(金糞峠)≫ さて 梅雨の合間の雨上がり 仕事に追われて  寝る時間も惜しんで頑張っている私への御褒美? ちょっと比良のお山へと出かけてみました 比良のお山と言えば…あと…もう少し…  今回のお山と 次に…金糞峠から打田山を歩く事で 比良山系の前面の縦走路を結ぶ事ができます その目標を持って 今回は寒 . . . 本文を読む

釣瓶岳と地蔵山 行きはよいよい 帰りは…冷汗 3

2016年04月27日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年4月23日(土) 比良山系 釣瓶岳と地蔵山 地蔵峠からの下りからの続きです 2 ←前回のお話はここをクリックしてください 1 ←コース図はこちらをご参照ください 暫く 沢沿いに歩くことになります 水量は少なく 尾根とは違い 空気もすこしヒンヤリとしてきます 石や苔の付いた決して歩きやすいとは言えませんが 道になっており 小さな渡渉を繰り返しながら 暫し谷間の静け . . . 本文を読む

釣瓶岳と地蔵山 行きはよいよい 帰りは…冷汗 2

2016年04月26日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年4月23日(土) 比良山系 釣瓶岳と地蔵山 釣瓶岳からの続きです ↑ クリック! コース地図はこちらをご参照ください 釣瓶岳から まず イクワタ峠まで引き返します 釣瓶岳までの痩せ尾根を再び歩き 蛇谷ヶ峰や琵琶湖方面を見て下る事になります 同じ道でも行きと帰りでは どうしてこうも違う道に思えるのでしょう… 目線が変わるだけで 山の雰囲気はガラッと変 . . . 本文を読む

釣瓶岳と地蔵山 行きはよいよい 帰りは…冷汗

2016年04月25日 | 山登り 近畿 比良方面
2016年4月23日(土) 比良山系 釣瓶岳と地蔵山 比良山系のお山の全コース制覇… 中々至難の業でございます… ボチボチと登っていくほかありません… そのひとつの釣瓶山と地蔵山 マイナーなお山のルートのようです… 比良山系の有名どころ 武奈ヶ岳と蛇谷ヶ峰の間に位置する 尾根続きのお山です 行った事のないルートを ちょっと楽しんでこようと思い出かけました コースタイム 8:05 . . . 本文を読む

花の赤坂 寒風周り 2

2016年04月19日 | 山登り 近畿 比良方面
4月16日(土) 赤坂山 ウグイスの谷渡を聞いた所からの続きです  ↑ここまでのお話はここをクリックして下さい 階段の道 斜面の急な道 木の根や岩のごろつく道 様々な道の傍らに咲く山野草… 今度は黄色のスミレのお花が一株… オオキバスミレ 九州の久住山や 由布岳でよく見かけたキスミレと 何処が違うかというと やはりよくわかりません 別名 イチゲキスミレともよばれる 小 . . . 本文を読む