2019年4月13日(土)☀ 霊仙山周遊・今畑ルート~落合ルート
あまりにも恵まれたお山で
遠望の素晴らしさに自己陶酔してしまっています
今回も写真選びに悩み…(笑)
旨く撮れているわけではありませんが
自己満足でアップしています
なので…またまたロングブログになっておりますが
どうぞお付き合い下さいませ m(__)m
近江展望台への稜線からの続きです
福寿草
今日のお山は頗るご機嫌さん
見渡す景色も春霞も霞むほど
青い空が広がり見事な遠望を楽しませてくれます
その上 春の妖精にも会えて
こんな恵まれた山歩きはそうそうありません
風は冷たいけど心地よい冷たさで
優しく吹くだけ…♪
カルスト地帯の稜線
御池岳・藤原岳
言葉も要らず…
ただただ 稜線歩きを楽しみます
健気に咲く福寿草
天に向かって咲く福寿草
私と同じ年齢の福寿草?
何処ボコの稜線歩きも意外に楽しい~♪
カルスト地帯特有の岩場が面白い♪
その岩場の陰で咲く福寿草の群生が
楽しませてくれます
近江展望台 1003m
御池岳 鈴ヶ岳 茶野
御池岳 藤原岳
鈴鹿の山々が蒼い春色に染まって
穏やかに広がる姿に和ませられます♪
南霊仙
残雪のある稜線
霊仙山へ
こうして歩くと 霊仙山って…
広いというべきか 長いというべきか
尾根伝いに歩く距離が意外にあります
岩陰のヤマネコノメソウ
御池岳方面
何処までもついてくる山々
変わらぬ景色なれど
見るたびに心癒されます♪
飛行機雲と青い空
広いぞ~
気持ちいいぞ~
この稜線!
開放的になる自分がおります♪
スカイライン上に立つチチ
霊仙山最高点 1094m
三角点のある霊仙山はまだ先です
白い冬の忘れ物をみながら
陽気なお天気に誘われて
どんどん先に進んでいきます
霊仙三角点最高点分岐
だだっ広い分岐からは 伊吹山までよく見えます
倒れた標識も オブジェの如く空を指しながら
その場をの雰囲気に溶け込んでいるよう
三角点最高点分岐から霊仙山へ
霊仙山の天辺に立つチチ
霊仙山
霊仙山からの景色
南斜面に腰かけて
暫し遠望を楽しみながらの
ブレイクタイムです
穏やかな時が流れ
の~んびりと過ごす至福の時です
経塚山と伊吹山方面
遮るものの無い 春陽の山々
春うららかな伊吹山
今から向かう経塚山
さてさて ゆっくりと時を過ごしました
そろそろ 腰を上げて
次は経塚山へと向かいましょう
つづく
あまりにも恵まれたお山で
遠望の素晴らしさに自己陶酔してしまっています
今回も写真選びに悩み…(笑)
旨く撮れているわけではありませんが
自己満足でアップしています
なので…またまたロングブログになっておりますが
どうぞお付き合い下さいませ m(__)m
近江展望台への稜線からの続きです
福寿草
今日のお山は頗るご機嫌さん
見渡す景色も春霞も霞むほど
青い空が広がり見事な遠望を楽しませてくれます
その上 春の妖精にも会えて
こんな恵まれた山歩きはそうそうありません
風は冷たいけど心地よい冷たさで
優しく吹くだけ…♪
カルスト地帯の稜線
御池岳・藤原岳
言葉も要らず…
ただただ 稜線歩きを楽しみます
健気に咲く福寿草
天に向かって咲く福寿草
私と同じ年齢の福寿草?
何処ボコの稜線歩きも意外に楽しい~♪
カルスト地帯特有の岩場が面白い♪
その岩場の陰で咲く福寿草の群生が
楽しませてくれます
近江展望台 1003m
御池岳 鈴ヶ岳 茶野
御池岳 藤原岳
鈴鹿の山々が蒼い春色に染まって
穏やかに広がる姿に和ませられます♪
南霊仙
残雪のある稜線
霊仙山へ
こうして歩くと 霊仙山って…
広いというべきか 長いというべきか
尾根伝いに歩く距離が意外にあります
岩陰のヤマネコノメソウ
御池岳方面
何処までもついてくる山々
変わらぬ景色なれど
見るたびに心癒されます♪
飛行機雲と青い空
広いぞ~
気持ちいいぞ~
この稜線!
開放的になる自分がおります♪
スカイライン上に立つチチ
霊仙山最高点 1094m
三角点のある霊仙山はまだ先です
白い冬の忘れ物をみながら
陽気なお天気に誘われて
どんどん先に進んでいきます
霊仙三角点最高点分岐
だだっ広い分岐からは 伊吹山までよく見えます
倒れた標識も オブジェの如く空を指しながら
その場をの雰囲気に溶け込んでいるよう
三角点最高点分岐から霊仙山へ
霊仙山の天辺に立つチチ
霊仙山
霊仙山からの景色
南斜面に腰かけて
暫し遠望を楽しみながらの
ブレイクタイムです
穏やかな時が流れ
の~んびりと過ごす至福の時です
経塚山と伊吹山方面
遮るものの無い 春陽の山々
春うららかな伊吹山
今から向かう経塚山
さてさて ゆっくりと時を過ごしました
そろそろ 腰を上げて
次は経塚山へと向かいましょう
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます