山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

恒例の白山 4

2019年07月18日 | 山登り 北陸
2019年7月6日(土)☁/一時☂小 白山(御前峰)別当出合登山口~







曇っていた空がご褒美のように
明るい空に変わりました

爽やかな風も吹いて ご機嫌よろしゅう…
言っているような このお天気も
そう長くは持たない様子

ですので チチに促され
休む間もなく 山頂を目指して登ります


 

白山室堂からの続きです


比較的人も少なく ビジターセンターの中も
ひっそりとした感じでした

センターの周りも 人の賑わいはありますが
最盛期の時に比べると 
ゆっくりとした静かな時が流れている感じです


 ウラジロナナカマド
 イワハタザオ
 ミヤマタネツケバナ




登りはじめはさわやかな空の下
登り始めのお花たちとは違い
今度は日光浴をしているかのように
明るく微笑むお花が目に留まります

石畳の階段上に伸びる
白山奥宮への参道筋には
色々な花が咲いておりますが
今回の目的としていたクロユリ
派手さはありませんが 早速
その愛らしい姿を見せてくれました


 黒ユリ
 双子のクロユリ





私はここよ~

俯くばかりのクロユリではありませんでした
私を見て~!と言わんばかりに
こちらを見ているクロユリの花もありました

しかし まだ蕾の方が多く
これからが楽しみな感じです♪




 ヒメクワガタ
 イワツメクサ

ハイマツ



上を見上げれば 白い雲と青い空が広がり
目を落とせば お花が沢山目に留まります

殆ど地面と睨めっこしながら登っても
なぜか幸せ気分になります

ただ 高度が上がってしんどいのは
やはり変わりはありませんが…




高天ヶ原



ゆっくりとではありますが
何度か挫折しかかりながらも 足を止めずに登れば
何時しか 高天ヶ原まで登っておりました

しかし その頃になると
次第に雲が広がり始め 
段々青空が隠されていきます


チチはと言うと どんどん先にのぼり 
マッチの先ほどの大きさに見えるぐらいになっています


そのチチに覆いかぶさるように
ガスが下りてくることもあり
やはり チチの言う通り
お天気は一時的なもののようでした…


せめて山頂に立つまで待って下さいな…







重い足取りでも 止まってはそこまで…
一歩出せば その分進む
二歩出せば その分近づく…


自分に言い聞かせつつ
足を前に出し続けます…


そして 蠢くガスの中から
奥宮の屋根が見えます



奥宮の石垣



山頂が近づいた感じです
標識のある山頂はあと少し…


 白山奥宮
 やれやれ…辿り着きました


御前峰 2702m



御前峰の山頂に辿り着いたときには
ほぼガスの中状態でした

流れるガスの一瞬の切れ間から
剣ヶ峰の雄姿が見えます




 
剣ヶ峰




以前はここから先の大汝峰まで縦走し
お池巡りも楽しんでいましたが
歳と共に そんな体力もなくなり 
御前峰がやっとになってきました

取敢えず ガスの中でも
少し体を休める所で休む事にします


 方位盤のところへ移動
 方位盤

ツガザクラ



今日は本当に人が少ないようです
方位盤の所には チチと私だけです
丁度良さげな岩場にザックを枕に
体を投げ出すように横たわり
少し休憩を取ります

誰もいないと思うと大胆になれる私

足を上げたり
体を曲げたり
ストレッチをして体を伸ばします

そんな私の様子を見るツガザクラ
変なおばさんに呆れているのでしょうね…


 白山奥宮と山頂方面

イワツメクサ



高山の花は 清楚で気品があります
派手さはないのに どこか人を惹きつけ
見ていても飽きがありません

でも ガスも濃くなってきましたので
長居をするわけにはいかず
早々に下る事にします



 どんどん下って
 アオノツガザクラ
 色付いたヒメクワガタ
 ミヤマキンポウゲ
 ウラジロナナカマド

ウラジロナナカマドと白山室堂ビジターセンター



下るとなると早い私
一目散に下っていきます

少しでも高度を下げると 
楽になる感じがいいです♪
ビジターセンターまでノンストップです!



ビジターセンター



さて 漸くチチよりお許しが出て
こちらで腹ごしらえをする事に~♪

ビジターセンターの中はの世界
小金持ちの私はちょっと贅沢を…

コーヒーはマイカップでチョコ付きの100円安
豆腐カレーと豚汁も添えてご馳走様です


外は何時しか灰色のガスに包まれ
時折冷たいものが落ちてきました
さてさて…

お腹も満たしました!
充分休みもとりました!


さぁ 帰りましょう! 



 デッキも寂しい
 人も少ない…
 来た道を戻ろう

弥陀ヶ原


やはり 下りは良いペースです♪
弥陀ヶ原まで一気に下って来ました


 黒ボコ 観光新道との分岐
 十二曲がりへ…

 


青空は何処に消え
雨の匂いは濃くなって
時折 小さい粒が落ちてきます

なんだか 
雨と追っかけっこしているように感じます


 ミヤマダイコンソウも寂し気
 甚之助避難小屋まで0.5Km
 滝も後ろに見過ごして




意外に早く着いた中飯場!
ここまで2時間掛かりません
登りと下りの差は大きい感じです


 中飯場
 さらにどんどん下って…
 下り専用道路との分岐
 つり橋にでた
 つり橋

別当出合


途中 甚之助避難小屋の広場と
中飯場でチチの膝を休めるための休憩は取りましたが
一気に下った感じです

吊橋を渡ると ホッとします



ただいま~




駐車場までゆっくりと歩き
片づけをしたら汗を流しに温泉へ
そしてそのまま 帰路につく事にしました


ところで 今回 期待していた
クロユリにはお会いできましたが
ニッコウキスゲにはお目にかかれませんでした…
ちょっと気になる山行となりました…





最後までお付き合いありがとうございます




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yamahiro様 (nanekobi5963)
2019-07-20 07:50:24
yamahiro様 おはようございます

ご訪問ありがとうございます
唯一止められない趣味の一つで
お花に会うために
山に行く事が日々の励みになっております

自己世界のブログですが
これからも宜しくお願い致します

コメントをありがとうございます
返信する
shu2702様 (nanekobi5963)
2019-07-20 07:47:29
shu2702様 おはようございます
読者登録ありがとうございます
お花の事など とても勉強になります
こちらこそどうぞよろしくお願い致します

梅雨明けもすっきりとしないお天気ですが
お花は沢山咲いておりました
お気をつけて登られてください
またその時のご様子を楽しみにしております

コメントをありがとうございます
返信する
憧れです。 (yamahiro)
2019-07-19 22:57:20
  素晴らしいお山歩羨ましい
 夢の中を歩いているような気持で拝読しました。
 有難うございました。
 また、お邪魔します~
返信する
Unknown (shu2702)
2019-07-19 21:54:54
shu2702です。スマホから失礼します。
この度、私のブログに読者登録いただき、ありがとうございました。
私も読者登録させていただきました。
白山は故郷の山で、5年前からは毎年登ってます。
山行記録はとても参考になりました。特に咲いているお花の情報はありがたかったです。
明後日から入山します。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿