これから、鹿児島へ
明日はメル母さんのお誕生日
メル父さんに買って貰ったバックを持って帰ります。
「おいおい・・メル父さん」っ
「古女房にお誕生日のプレゼントするの?」って
言ってる世のお父さん達
何年ぶりです。
メル母さんにブ-ブ-言われて買わされましたっ・・イヒ・・
それでもメル母さんは嬉しい
言ってみるもんですねっ わあい
「所でメル母さん 幾つになったの?」
「えっ 聞かないで・・
」
年頃の子供達を3人持つ
メル母さん~若いわけがないっ
でも心は20歳っ
今夜は鹿児島の天文館でミニ同窓会です。
楽しみ
デッキを取り除くためにトーレールを外す
船内外板は船首ビットの部分までサンディングが終了
船外はウォーターライン下の船底塗料部分をサンディング中
これが難題で船底塗料がサンダーの目に詰まり直ぐにだめになる
13#の粗いサンダーの刃を30枚用意したが全部だめになり再注文
サンディングはおもしろくないし苦しいので
時々休んで別の仕事をする
デッキを剥がすためにトーレールを外し
ドッグハウスやコクピットコーミングの縁回しも取り除く
台風18号の影響か今日は朝から雨だ
サンディング~お疲れ様でした。
綺麗になりました。単純作業で大変でしたね。
これからどんな風になって行くのかとても楽しみです。
昨日~オ-ナ-から
ドッグハウス、コックピットはすべて取り外し、
元の設計通り新作する方針で進めていきたいと思いますと
メル父さんにメ-ルが入りました。
乗りかかった船(ヨット)? ~笑 ~かもしれませんが、
大変だなあと心配するメル母さんです。
メル母さん~今日から故郷 鹿児島へ飛びます。
毎日たくさんの「天城レストア物語」をご覧頂いている皆さん~
いない間は、是非、「池川よっと工房」のホ-ムペ-ジを
ご覧ください。
http://www2.odn.ne.jp/~ikegawa-yacht/index.html
メル母さんは携帯より鹿児島編をお届けします。