このキャッチフレ-ズで 阿久根の特産を
全国に売れ出しています。
「アクネ うまいネ 自然だネ」
たくさんありますよっ。特産品~
阿久根から 毎日 空輸で 新鮮な魚(きびなごなど)を送ってもらっているのが、
霞ヶ関ビルのなかにある 「鹿児島郷土料理あくね」
関東にいながら阿久根の味をお楽しみ頂けます。
阿久根の新鮮なお刺身や、薩摩揚げなど
何でもあります。
今度~是非~行ってみて下さい。。
店主はメル母さんの2つ先輩~ 俵太郎さんは 阿久根大使になっています。
(いつも同窓会はここでやります)
地元の人達はみんな「鹿児島郷土料理あくね」を使っています。
http://alike.jp/restaurant/target_top/1046253/
デッキ右舷から解体
デッキ合板 半分から前は新しいので簡単には剥がれない
フレームの直ぐ隣を切り抜く
低粘度エポキシでガラスクロスを張ってあるので
ジグソーの刃が直ぐに切れなくなる
しょっちゅう刃を取り替える
残ったフレームの上の部分を剥がし
ボルト・ナットを見つけ出して外しデッキビームを取り除くつもりだ
全体にエポキシが入っているので今までの解体と違い
ものすごく手間取っている
地味な作業が続きますね。
「天城」が綺麗になって海を走る姿を思い浮かべながら
作業を見守っていますね。