人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」その35

2009年10月19日 | 「天城レストア」

 

左舷デッキビームを取り除く

左舷からサイドデッキのビームを取り除く

先のレストアでビームの先を切り飛ばし短くなっているのが解り
図面通りの長さにしてドッグハウス縦板との取り付けも元に戻す事になる

しかしここまでやることになるとは思っていなかったが
どうせやるなら徹底的にというオーナーの考えと僕の考えは同じだ

ビームを留めていたボルトを取り除くために
ガセットを留めているボルトを外しガセットを叩き壊し
エポキシで埋まっているボルト頭を掘り出して回転させてボルトを抜く

結構過激な労働の繰り返しで一つ一つのビームを取り除いていくので
指が真っ直ぐに伸びないくらい腫れぼったい

 

 

だんだん大変になって来ましたね。

メル父さん! 早く下田に行って木材の手配をしなきゃ~

どこかで時間を取って下田へ行って来ます。って言っていますっ

ご迷惑をかけていますとメル母さん~


白崎謙太郎さんの写真展

2009年10月19日 | ヨット

いつもコメントを下さる「白崎謙太郎」さんは「日本ヨット史」の著者です。

以前にも「父とヨット」に載せました。

左側の欄の3月をクリックして22日をもう1度クリックしてください。

白崎謙太郎さんのこの本の紹介をしています。

今月は白崎謙太郎さんのギャラリ-にて、ご自身の写真展を行っています。

お時間のある方は是非、いらして下さい。

ちなみにメル父さんは本日夕方~ヨット仲間と「写真展」に行きます。

詳しい案内はseiちゃんのブログ「アトリエと季節」をご覧下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/kunikataseiichi_2001/56773172.html

KENちゃん今日は宜しくお願いします