昨日から戻したり、血便だったり~季節の変わり目には
時々~こんなふうになるメル
いつもの事だと思いながら、吐き気止めの注射して
お薬をもらってこようと思って
今朝~近所の「逗子動物病院」に
連れて行った。
症状を話したら、「「う-ん~入院して血液検査などしましょう~」
メル母さん「えっ」
メル~「早く連れてくれば良かったね」っ
ゴメンね
「点滴が始まった」
メル母さん~心配しながらメルを病院に置いてきたっ
まだ、原因はわからない
足場を組む
シアー部分にデッキと同じ厚味のチーク板を張ってあった
図面とは違うがこの部分はデッキ合板が腐るので
単板を使おうと考えたようだ
それを剥がすのにデッキビームの上に乗ってやるのはあまりに危険
今からの作業もあるので
天井からベルトを吊り角材を渡して中二階から足場を伸ばした
そこで足場からシアー上に張ったチークをはつり取った
大量の木ネジを打ってあるがネジの頭にエポキシが入っているので
インパクトドライバーの先が入らない
ほとんどの木ビスをバイスクリップで挟んで回転させて抜く手間な作業だった
デッキ幅を全てのビームごとに測って残しておく
ビームを取り除くとデッキの広がりが変わってくるからだ
エボシキが入っているので(メル母さんも覚えましたっ)笑
はがしたり、取り除いたりするのが大変ですね。
ず-と地味な作業が続いています。