美味しく!楽しく!のんびりと

趣味はお菓子作り・料理&旅行・・・旅のテーマは、お菓子やお茶にまつわる物を見に行く事・・そんなナオスケが綴るのんびり生活

シュウマイ

2010-08-16 22:55:54 | 我が家のご飯
今日はまた暑い一日でしたね いい加減このフレーズもお休みしたい今日この頃ですが さてさて、何で忙しい時に限って、面倒な事始めたくなるのでしょうか? 完全に現実逃避?な感じですね・・・・学生時代の試験勉強しようと思うと 急に机の片付けとか、面白くないと放り出していた本が読みたくなったりした・・・ あの感覚です(笑) 私の場合は料理は大事な気分転換の時間 今日はシュウマイを作ってみました . . . 本文を読む

暑くて外に出たくない・・・・

2010-08-16 08:55:56 | 我が家のご飯
昨日はまた暑かったですね 勉強に集中したい私、そして買い物にも行きたくないし、外食に出かけるのも いやだな・・・・って事で 休日のお得意技? 家に有る物だけで、むりやり晩御飯作戦 野菜と鮭のソテー 冷奴2種 ほっ何とかご飯になりました ランキングに参加することにしました 良かったら応援お願いします . . . 本文を読む

夏休みのおやつは・・・・

2010-08-16 08:42:28 | 我が家のご飯
先日、『枝豆』を煮たり、ご飯にしたら (私の母は枝豆と言うと、この2種が好きなので私も定番!) これも美味しいけど、今年はまだ茹でた枝豆食べていないね と指摘が・・・ 夫はお酒が飲めないので、ビール&枝豆って訳ではありませんが 茹でた枝豆も好き 枝豆&巨峰のラムネで夏の日のおやつ 夏休みの思い出話に花を咲かせながら、のんびりほっとするひと時でした ラムネって懐かしいですよね、5月の . . . 本文を読む

ざるうどん

2010-08-16 08:19:13 | 我が家のご飯
夏の休日お昼の定番 冷たい麺類 土曜は『うどん』日曜は『おそば』を楽しみました 先週実家から貰った、『紫蘇』『茗荷』 紫蘇は我が家のベランダは住み心地が悪いらしく・・・ 諦めて実家から貰ってくる事にしました プランターで育てるのは難しいですね 日曜のおそばには、ゴーヤの炒め物も添えました 夏バテ予防です 最近ちょっとゴーヤが好きになって来ました おそばには、『ゆず胡椒』と『白 . . . 本文を読む