
今年の自分のテーマは
*立ち止まらない
*堂々と
ありきたりですが、この2つ私にはとっても難しい(笑)
若い頃は
母に『貴方は焦って前に進みすぎて生き急ぐみたいで心配』
と言われましたが
何だかんだとあった30代で
すっかり元の自分を見失った感あり(涙)
自分を押さえる事だけは上手になってしまって
昨年後半に思い切って
色々な事を変えようと
頑張ってみました
自分と向き合うには
書く事はとっても意義がある

今の思い、嫌な事、好きな事、やりたい事、将来への思い
家族や友人の事等々
頭の中がすっきり整理されて
引き出しに物がきちっと収まった感じ
後はこれを上手に取り出して
そして上手に使う
今回の自分リセットの旅も
心震える感動や、エネルギッシュな人々のパワーに



思いっきり背中を押されて
あー結局一回りしたのかな?
20代の頃の自分は
もっと前向きに、ポジティブに生きていたっけ?
と思い出しました

今年はもう
立ち止まりません
そして周囲の言動に振り回されないで
堂々と自分の道を
進んで行こうと思っています
遠慮や謙遜は美徳でもあるけれど
自分の為に何が必要か考えて
時には一歩踏み出す勇気!
年頭にこんな事を考えています
この事に気付かせてくれたのは
尊敬する大先輩からの手紙でした
『貴方に足りないのは、もう少し偉そうに
少しばかり威張る事』
なんて(笑)茶目っ気たっぷりに下さった助言
奇しくも10年ほど前に同じ様なお手紙頂いたのに
年末のお掃除でそのお手紙を見つけ
懐かしく読み返しました
そして
考えていた矢先にまたしてもお手紙頂いてしまって
私はその十年を無駄にしてしまったのかしら?と反省
さてさて我が家の皆は今日から平常通り
私は明日までお休みで
今日も朝一番にヨガに行ったりして
お休み満喫中ですが
もう平常通りにがんばらなくちゃ
皆様も
時間を大切に
*立ち止まらない
*堂々と
ありきたりですが、この2つ私にはとっても難しい(笑)
若い頃は
母に『貴方は焦って前に進みすぎて生き急ぐみたいで心配』
と言われましたが
何だかんだとあった30代で
すっかり元の自分を見失った感あり(涙)
自分を押さえる事だけは上手になってしまって

昨年後半に思い切って
色々な事を変えようと
頑張ってみました

自分と向き合うには
書く事はとっても意義がある


今の思い、嫌な事、好きな事、やりたい事、将来への思い
家族や友人の事等々
頭の中がすっきり整理されて
引き出しに物がきちっと収まった感じ
後はこれを上手に取り出して
そして上手に使う
今回の自分リセットの旅も

心震える感動や、エネルギッシュな人々のパワーに



思いっきり背中を押されて
あー結局一回りしたのかな?
20代の頃の自分は
もっと前向きに、ポジティブに生きていたっけ?
と思い出しました


今年はもう
立ち止まりません

そして周囲の言動に振り回されないで
堂々と自分の道を
進んで行こうと思っています

遠慮や謙遜は美徳でもあるけれど
自分の為に何が必要か考えて
時には一歩踏み出す勇気!
年頭にこんな事を考えています

この事に気付かせてくれたのは
尊敬する大先輩からの手紙でした

『貴方に足りないのは、もう少し偉そうに

なんて(笑)茶目っ気たっぷりに下さった助言
奇しくも10年ほど前に同じ様なお手紙頂いたのに
年末のお掃除でそのお手紙を見つけ
懐かしく読み返しました
そして
考えていた矢先にまたしてもお手紙頂いてしまって

私はその十年を無駄にしてしまったのかしら?と反省
さてさて我が家の皆は今日から平常通り
私は明日までお休みで
今日も朝一番にヨガに行ったりして
お休み満喫中ですが
もう平常通りにがんばらなくちゃ

皆様も
時間を大切に

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます