このお皿、なにを盛ってもよいですねッ♪
姑宅からのいただきもののお宝は。。。
このほかにも昭和初期の漆器もあるんですョ~
時間がなくて貰ってそのままになっていますがきれいにしたら
また写真撮ってみましょうかね。。。
なにしろ、普通に洗ったんじゃダメで、丁寧にぬるま湯ですすいで絹の布巾で拭いて云々・・・
と、色々と作法が面倒そうなので、姑が来てからじっくり取り扱い方をご伝授願おうかと・・
もっと古い、明治33年って箱書きされた桐箱に本膳20膳、会席膳20膳とかもあるんですョ・・
さすがに即処分するには忍びなく、倉庫にそのまましまいましたッ
時間のある時にじっくり拝見してみたいッ~