『 コノシロいるぅーーー?? 』 とジレからラインが・・
左のバケツの中がコノシロ 右のクーラーボックスはアジ
お休みでしたので釣りに行ってコノシロやアジが沢山釣れたらしいッ・・
コノシロは鱗も多いし、小骨がたくさんあって、酢で〆めたりと
後の始末がけっこうめんどくさいので、そのまま放なして帰る釣り人が多いらしい
『 酢〆めにしたら美味しいから、やってみてー 』
と返信したら、めんどくさくなって我家にコノシロだけ全部持ってきましたッッッ・・・
でも、コノシロの酢〆め、ほんとうに美味しくてッ(*^^*)
アジのお刺身とも引けをとらないほど脂がのってめちゃめちゃデリシャスッ♪
ありがとうねッ、またよろしく~~💛
この見るからにウロコがたくさんありそうなのがコノシロ、コハダの大きいのですねッ
以前もコノシロ酢〆め作ってブログに詳しくUPしたことあるので
次に自分でやる時の参考にしてちょッッ・・・・ ☆ ← クリックしてね(*^^*)
実はその日は、久しぶりにしまなみにクロスバイクでポタリング中
ジレから 『 コノシロいる・・・・・?? 』 とラインが入ったのでしたッ・・・驚!!
で、その夜にウロコをひいて3枚におろしたコノシロを持って
『 ここまでやったけど、塩の加減や酢の配合がわからんッッ・・ (>_<)ギブ 』 とジレ!!
はいはい、ってことで、翌朝さっそく酢〆めにしてみんなに配ったというわけですッ・・
のんびりお祭り記事をUPしているうちに、もう1週間もたってしまいました・・
その間にも私達はウォーキングやポタリングに・・
中性脂肪&コレステロール値を下げるべく一生懸命あちこち
久しぶりに行った、しまなみポタリングの様子はまた・・・