なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

準備のち愛

2013-10-09 20:28:26 | GOSPEL
今のシーズンは11月以降のコンサートのための準備…準備…また準備です。
今朝は今週リハーサルでシェアする曲の音取り…。結局全部終わらなかった
今晩続きします

午後一に来月区民プラザ大ホールで開催する『大田区ゴスペル祭り』のホールミーティング。
舞台監督をやってくれるお友達に同行してもらい、こと無きを得ました。
舞台の事とかホント難しい
尺とか寸とか…コゼリとか???の単語が満載。
友達がなんとも頼もしく見えます
ミーティング前後に二人で区民プラザのレストランたんぽぽで打ち合わせ。
そこの店長さんがホントにいい人で、そのお店350円でフリードリンクなんだけど、ミーティング前に行ったことを覚えていてくれて、ミーティング後にまた行ったら(当然お金を払うつもりで)、『延長でいいよー』ってお金取らなかった
優しい~
また行きまーす
地元下丸子、いい人がたくさんいます。実はプラザの有料駐輪場をよく使うんですが、ここのおじさんたちとメチャメチャ仲良し
特に二人と仲良しなんだけど、わたしをたいそう気に入ってくれていて待ってくれているふふ
今日も仲良しさん二人とそんな暖かなやり取りができました。

数日前から頭痛がひどく、限界だったので近所の整体院で針をお願いしました。ここの先生たちとも仲良し
まだ鈍痛はあれど、間違いなく肩凝りからくるものだから、緩和するはず!
ストレッチもやりつつ、乗り切ります。
体調管理も大切。

忙しいと心がギスギス…イライラ

でも、そういう時に人の優しさや温かさに触れると心に少し隙間ができて、一呼吸つくことができる。
今朝は親友がわたしのそんな状況にメールのやり取りで気がついてくれて、優しいメッセージをくれたり、舞台監督の友人の細かなケアや下丸子の優しい人たちとの触れ合いから、神様の恵みは計り知れないな~と感謝でいっぱいになりました


台風の影響で風が強かった今日の雲は流れが早かった。



この間小田原で購入した籠清さんのあざらし蒲鉾。
サラダに乗せてみました。



次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^