Symphonic Suite Dragon Quest IV - 09.The Unknown Castle
~Performed by The London Philharmonic Orchestra~
ロンドンフィルの演奏、指揮は作曲者・すぎやまこういち(椙山浩一)氏で、
Ⅳ~導かれし者たち~ 天空城の曲ですわ♪ 素晴らしいヴァイオリンだと、これまた一段とうつくしぃ~
音楽は、うつくしぃ~です・・・ドビュッシーと同じく?(・・哀)
↓↓も、同シリーズです。
イギリス人?たら、コスプレと大掛かりなセットで、映画にまでしてくれちゃってます。世界で人気なんですね。
日本3大ドラの1つ!(ドラえもん∩((=゜∀゜=))∩、ドラゴンボール、ドラゴンクエスト。・・って、他にドラ思いつかんけど)。
そして、すばらしきロンドンフィルの方々が、大真面目に演奏するドラクエ。
ちょっと面白いのと感激とで、何度も鑑賞したくなる♪
Dragon Quest IV - 02.Menuet(城)
IV - 03.Comrades(間奏曲と勇者の仲間たち)
IV - 04.In a Town (街でのひととき・カジノ・コロシアム)
カジノで、すぎやま氏バーンスタインみたいです(踊ってる)
IV - 05.Homeland~Wagon Wheel's March(勇者の故郷・馬車のマーチ)
06(洞窟と塔)は省略。
好きな曲なんだけど、なぜだか完全1度下がってて・・・
なんか緊迫感なし。雰囲気変えてみたかったのかなぁ。
興味ある方は聴いてみて。これらの関連動画で出ますので。
ちなみに、03の2曲目「勇者はひとり行く」と、3曲目アリーナも完全1度、「ジプシーの旅」は長3度下がってますね・・・
ま、06みたいに雰囲気違いすぎて気持ち悪くないからいいけど。
他にも、覚えてないだけで変わってるのがあるかも。誰か気付いたら教えてくれ。
IV - 07.Elegy~Mysterious Shrine(エレジー、ほこら)
IV - 08.Balloon's Flight~Sea Breeze(熱気球の旅、海風)
IV - 10.Battle for the Glory(戦闘~通常からデスピサロまで~)
IV - 11.The End
・・音楽は好きなのですが、、、
すぎやまこういち氏、政治的立場はとてもいただけません。。
哀しいし、国民的影響力があるだけに。。はぁ=3
~Performed by The London Philharmonic Orchestra~
ロンドンフィルの演奏、指揮は作曲者・すぎやまこういち(椙山浩一)氏で、
Ⅳ~導かれし者たち~ 天空城の曲ですわ♪ 素晴らしいヴァイオリンだと、これまた一段とうつくしぃ~
音楽は、うつくしぃ~です・・・ドビュッシーと同じく?(・・哀)
↓↓も、同シリーズです。
イギリス人?たら、コスプレと大掛かりなセットで、映画にまでしてくれちゃってます。世界で人気なんですね。
日本3大ドラの1つ!(ドラえもん∩((=゜∀゜=))∩、ドラゴンボール、ドラゴンクエスト。・・って、他にドラ思いつかんけど)。
そして、すばらしきロンドンフィルの方々が、大真面目に演奏するドラクエ。
ちょっと面白いのと感激とで、何度も鑑賞したくなる♪
Dragon Quest IV - 02.Menuet(城)
IV - 03.Comrades(間奏曲と勇者の仲間たち)
IV - 04.In a Town (街でのひととき・カジノ・コロシアム)
カジノで、すぎやま氏バーンスタインみたいです(踊ってる)
IV - 05.Homeland~Wagon Wheel's March(勇者の故郷・馬車のマーチ)
06(洞窟と塔)は省略。
好きな曲なんだけど、なぜだか完全1度下がってて・・・
なんか緊迫感なし。雰囲気変えてみたかったのかなぁ。
興味ある方は聴いてみて。これらの関連動画で出ますので。
ちなみに、03の2曲目「勇者はひとり行く」と、3曲目アリーナも完全1度、「ジプシーの旅」は長3度下がってますね・・・
ま、06みたいに雰囲気違いすぎて気持ち悪くないからいいけど。
他にも、覚えてないだけで変わってるのがあるかも。誰か気付いたら教えてくれ。
IV - 07.Elegy~Mysterious Shrine(エレジー、ほこら)
IV - 08.Balloon's Flight~Sea Breeze(熱気球の旅、海風)
IV - 10.Battle for the Glory(戦闘~通常からデスピサロまで~)
IV - 11.The End
・・音楽は好きなのですが、、、
すぎやまこういち氏、政治的立場はとてもいただけません。。
哀しいし、国民的影響力があるだけに。。はぁ=3