猫タワーの真ん中の板には、まん丸の穴が開いている。
そこからはみ出たチャムのおなか
図体はでかいのですが、決してメタボっちゃんではないチャム。
ついついおかしくなってしまう1枚です
にほんブログ村
図体も態度も、心も大きなチャムにゃりよ
今年もちっちゃな庭のハナミズキが花咲きました。
連休初日の本日、お天気も上々。
こんな日はやっぱりベランダ日向ぼっこです。
猫どもも一応、お花見気分ですな。
たっぷりお日様浴びて、ほかほか猫の出来上がり。
明日もお天気良いそうですよぉ~
にほんブログ村
ぽっかぽかの連休になるといいにゃりね
21時12分頃、震度3~4ほどの地震がありました。
緊急地震速報はなかったけれど…
メイちゃんが押入れに駆け込んだので、来るかなぁ~と
揺れ自体はそれほどでもなかったけれど、1分弱は揺れていた。
まだまだ油断大敵ですな。
にほんブログ村
みんなも気をつけるにゃりよぉ~
昨日の小雨、豪雨、たまぁ~に晴れ間の
猫の目天気と打って変わって…
今日は絶好の洗濯日和
洗濯物を取り込んで一息ついていると
チャムが足を占拠して熟睡
う、動けない…起こせないぃ~
あの、チャム様…そろそろぉ~ごはんにしません?
チャム:『ごはん、なら…起きてもいいにょだ』
と、いうことでチャム起床
ごはん後はいつものように、のびのびと寝てもらいました
にほんブログ村
おかち、実に30分もチャムの寝床になっていたにゃり
我が家の猫どもは夜、電気を消すと各々の寝床にもぐりこむ。
しかし…昨夜は夜中の3時半頃に大運動会開催
今、現在も大運動会絶賛開催中
このまま暴れて、夜はちゃんとねてぇ~
にほんブログ村
残業疲れのおかち、今晩は眠れるといいにゃりねぇー
本日は、春物コートではちょいと寒めです
そんな日は…ごはんを食べてぴったんこで食後寝。
寒い日はこうして暖をとる。
相変わらず見ているとこっちもほかほかになれます。
にほんブログ村
みんな風邪に気をつけるにゃりよぉ~
最近は暖かいので、窓を開けて網戸にしています。
外は鳥の声がしたり、子供や車が通ったり
猫どもの興味をひくようです。
そんな時、メイちゃんが立ったままひょいと振り返った
なぁ~にが見えたのかなぁ~
にほんブログ村
虫さんも元気になってきた春日にゃり
昼前にまたまた震度4ほどの地震ありましたが
それ以外は穏やかな晴れ日の本日。
いざ、地震があったときの対策にリード付ですが…
久々のベランダ日向ぼっこ日和となりました。
お布団、洗濯物干して~猫どももついでに干しまして
いつもの週末。
でも、いつもどおりって実は一番しあわせなのねぇ~
にほんブログ村
寒くなく、暑くなく、こんな日が続くといいにゃりね
本日は、朝からなんだか震度4の地震が相次いだ
私用でお仕事休んでましたが、出かける前にぐらり
1階にいたメイが避難場所さがして、ちょいとパニックに。
どうも、今日は押入れにこもる様子です。
午後になっても緊急地震速報。
千葉北西部は震度4だが…チャム昼寝継続中。
(上のメイちゃんとチャム、ほぼ同じ時間の様子です)
こんな満開の桜と青空の本日ですが、ちょいとはらはら
福島、茨城の余震はかなり大きかったとか。
これ以上の被害が出ないことを祈ります。
東北にもこんな桜が咲く、少しでも穏やかな春がきますように
にほんブログ村
どこにでも、春はやってくるにゃりよ
と、いうわけで…ご近所の桜の名所にお花見散歩
家の中より、外のほうがあたたかです。
先週より鮮やかな色合い。なんだかほっとします。
しだれ桜も満開です。ようやく、春本番を実感できますな。
散歩途中、ニャーと呼ばれて振り向くと
キジとらさんがごろ寝してました。
外猫さんも春風満喫です
あの大地震の後、メイちゃんはちょいと地震びびり症です。
築三十数年の木造の我が家は、震度3ぐらいでみしりと軋む。
そうすると、押入れに即避難。
でも、最近はどうやら震度3ぐらいでは平気のよう。
ただし、チャムにぴったんこしてないとダメですが…
ひとりじゃないから大丈夫
猫も人も、そのあたりは変わらないようです。
にほんブログ村
春、ぽかぽか陽気だった本日。
これだけ暖かくなってくると…猫の毛はよく抜けます。
2匹分、しっかりラバーブラシですいて猫毛ボールができあがり!!
こうしてタワーにいた猫どもは…
猫毛ボールおっかけて大運動会を始めましたぁ~
本日はぽかぽか陽気。いろいろ言われていますが…
我が家では洗濯、お布団干しびより!
猫草もメイちゃんも光合成!?中です。
いつもの猫型マットを干されて、チャムは私の上着占拠中。
毛皮はほかほかに仕上がっております。
上野あたりではけっこう咲いているようですが…
ご近所では1~2分咲き。
それでもやっぱり、桜が咲くとなんだかうれしい!!
寒の戻りなんかしないで、早く本格的な春よ来い来い!