
月曜前夜…正直なところだるだるぅ~な感じである。
チャム:「そんな、おかちの真似にゃ…」
…見事な再現振りですな


チャム:「おかち、目が死んでるにゃ!こう、キリッと、ぼくの猫缶代分だけ稼げばいいからにゃ


この寝顔でやる気をチャージ。
そんな訳で…プラス、メイの猫缶代ぐらいは稼げるように頑張りますかな


休日はだいたい8時半頃まで、布団から出ることができないでいる。
その言い訳をしてみたい。
まあ…ご覧の通りだが…


言い訳その1
平日と変わらない早朝に、メシくれコールで起こされ一旦起床後の…二度寝。

言い訳その2
その間に猫どもが布団に群がる。そして、猫どもの重みで布団から出られなくなる

まあ…いろいろ言い訳しますが、ようはこのもふもふ毛布といる時間が幸せなんですな

ちなみに、今現在、チャムが足の上でどっかりしているので…足、足が痺れております


冬将軍、まだまだ足掻く寒い夜です。
が…エアコンの効いた部屋では


黒猫ヘソ天全開

そろそろ布団敷きたいので…起きてくれんかね?
うん、起きる気なさそうですな


今夜はひんやり冷え冷え。
エアコン、ホットカーペット、ついでにフリース巻き…


まあ、わたしはさらに茶トラをプラスするけどね~

みなさん、風邪ひかないようにご注意を


本日、2月22日は猫の日です

最近は猫ブーム、ネコノミクスなんて言葉も出てきた。
夜9時のNHKニュースの冒頭も、なんと猫の日だと伝えてた。NHKよ、おまえもかぁ~とちょいと驚いた


そんなワケで、今夜もチャムのもふもふのぽんぽんをなでなでしております


まあ、でも、悲しきかな現代はストレス社会。
そんな世の中だから、自由気ままな猫どもって和むのかも


猫生活も先代のミッちゃんの頃からだと21年目。
これからも愉快な猫生活、楽しみたいと思います


スマホのカメラは起動も早いし、保存、整理も楽だし手軽でいい。
だけど…黒猫の撮影はちと難しい

黒猫に合わすと、背景が白飛びしたり


なかなかピント合わない間にあくびされて、妖怪が撮れてしまったり


どうにもうまくいかぬが…たまに面白い表情撮れたりもする

なかなか黒猫さんのかわいさが伝わりにくいが…本当にかわいいんですよぉ~


今週は、残業強化週間だった…

そんなわけで、帰りに雑貨屋さんで見かけた猫クッションを衝動買い

茶とらクッションとドデカ茶とら猫チャムのツーショット

これを拝んで、一週間のお疲れさんを癒すかなぁ~


猫背とは、このように曲線を描く丸まった姿勢をいう。
猫にとっては猫背は通常姿勢である。

が、猫だからといっていつも猫背かというとそんなことは、ない


ほれこの通り、背筋ぴーん

どこぞのランドセルのCMに出れそうなまっすぐ伸びた姿勢ではないの


それにしても…よく伸びてるねぇ~
気持ちよく寝てる猫はかなり、場所取るんですよ~


その頃メイちゃんは…威風堂々と温風浴びてます


本日も見ての通り…ソファの座面下に黒猫が潜り込んでおります


凶悪な面構え

黒猫さんが写真映えしないとはよく言うのだが…

写真映えしないと言うより、ひたすら愉快なんです

で、今日も今日とて…ソファには座れません


土曜の夜から日曜の昼ごろまで、大嵐が吹き抜けた。
午後は一変して風は強いが、あったか晴れ晴れ

おかげでエアコン要らず。

猫どもは猫こたつに潜ることもなく、ソファ周辺でのんびり?しています。

傾き始めた日差しを受け止め、うつらうつら。

季節外れのあったか日曜日、満喫しております


追記:ブログあげて、数分後…こんなんなりました


猫どもと私の部屋にあるロフトベッドの上は、物置になっている。
そこにある荷物にホコリよけのマットを掛けているのだが、メイはそこに潜り込む。

メイ:「居心地、イマイチにゃのね…」
エアコンOFFだし、荷物ででこぼこのせいかメイは5分と経たず出てきちゃいました


今夜もエアコンの温風を浴びて、チャムが寝息を響かせ幸せそうに寝ております。

温風でにくきゅうもほかほか。

帰宅後、エアコンの電源を切るのは就寝直前。
ヒトがいなくてもエアコンはON

エコより、ネコ。
電気代よりもこの幸せ顔を優先したいですな


そういえば、「じゃまねこ」写真集をようやく見つけました。

感想を一言、じゃまっぷりがまだまだ甘いなぁ~

でも、猫と暮らしてるヒトにはわかるあるあるなシーン満載。
本屋さんで探してみてはいかがでしょう


先週一週間分の家計簿的なものをまとめたい…の、だが


わたしとパソコンの間には黒猫が一匹、鎮座ましましております


世間で「じゃまねこ」とかいう猫写真集が出てるとか…
が、リアルじゃまねこは本当にお邪魔

まあ、邪魔されるとちょっと嬉しくなるのが猫ばかさんの悲しい習性なんだけどね~