
涼しく快適、先代猫のミーもお気に入りだった本棚横で惰眠貪りのメイと!

洗濯物をたたんでいるヒトの横でおなか丸出しで爆睡しているチャム。
本日、5月27日はチャムとメイの10歳の誕生日

これからもよろしくねぇ〜


夕方、からりとしているが気温は真夏日目前の29度にもなった。
そんな日、メイちゃんはよくここにいる。

扇風機の足下が定位置。
まだ手の平サイズの頃からなぜかここ。

ちなみに、チャムは虎視眈々とこの場所を狙っています


今朝はけっこう肌寒く、たたむ前の布団の上には猫がかたまっていた。
なので、ぐるりと布団巻き。
かわいい


まあ、いっかな


カラッと気持ちよい晴れ。
なのだが…潰瘍性大腸炎でただいまダウンしております。

寝ているのがもったいないぐらいの晴れの空。
猫どもにはこの晴れを満喫してもらおうかと、ベランダに


部屋で昼寝するより気持ちいいよね〜

薬飲むより、寝込むより、猫と日向ぼっこしてる方が効きそうですな


朝食後、猫タワーの上に猫尻ふたつがきちんと並んでいる。

今朝の部屋の温度は13度。
ひんやりと冷たい空気に暖房のスイッチをポチッとな。

うちの猫どもは寒さを我慢なんてしない生き物。
暖房から温風が吹いてくるとさっさと猫タワーに駆け上がり、ご覧の通り


今日は久しぶりに晴れのよう。
あったかくなるといいねぇ〜

今日は1日中、5月とは思えない寒さ。
まあ、ご覧と通り猫どもはぐるぐると団子になっています。

チャム:「暖房、つけてほしいにゃ!」
ホットカーペットも猫こたつも片してしまった後にこの寒さ


ほんのちょっとだけ暖房をつけてみた。
今日は本当にこの猫団子に混ざりたい寒さですな


夕飯後、お茶を飲みながらのんびりテレビを見ているとチャムがニャーニャーと自己主張する。
仕方がないなあと猫部屋に戻ると、こう。

チャム:「うむ、ボクの枕設置オッケーにゃ


ヒトは食後にまったりすることが多いだろうが、猫も同じ。
チャムの食後には足枕が必須アイテムのようで


私はいそいそと枕になるため居間をあとにする。
まあ、お茶よりもテレビよりもこれが一番の寛ぎ時間なんですけどね


昨日は大荒れのお天気のところも多かったが、本日は風が強いものの晴れ

黒猫さんは今朝もまったり寛いでいる。
こんな日は冬物の厚掛け布団を干して、カバー洗ってしまいたい、が…

毎朝、毎朝…メイちゃんは仮置きしている厚掛け布団の上にどんと居座り、どかす事ができない

居心地良さそうにしているし、もう少ししまうの待ちますかね


書いてる間に猫団子が出来上がった事だし


猫こたつを片して、猫キューブを出してみた。
そこそこの狭さがちょうどよいのか、猫どもぎゅうぎゅうなのに寛いでいる。

あご乗せチャムの後ろには黒い影になっている…

黒猫メイ。
この中にいるメイは写真に撮るのが難しい。
猫キューブでは春夏でも猫団子を見ることができます
