![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/de/0d9a3d6ed2c472cfd720f95bc092911c.jpg?1580035410)
メイ:「説明するにょね。築45年以上の我が家は、冬場とにかく寒いにょね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そう、断熱材もないに等しいので暖房器具がないとほぼ外と同じ。風が吹かないだけマシ…かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/4ed3add80adf7862aaf9a328e7963e91.jpg?1580035643)
なので、一番暖かいガスストーブの前の場所取りは熾烈を極める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/27dababf262d5750786c8ca8f4151ef8.jpg?1580035696)
ぎゅうぎゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なかよし、というよりどちらもガスストーブと仲良くしたいだけ、か…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/8c5fd616c470033a76d83f9765103a89.jpg?1580035795)
ちなみに、本日のガスストーブ前の主はチャム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/26/0ca4877e96f47cc3e2d745d3f5ac2898.jpg?1580036006)
そんな時のメイはこんな感じでお布団の主になる。
まあ、今日はかなり寒いのか顔も出さずに奥深くで冬眠してたんですがね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/9c11015ac56ba4d10af5ea088be63e34.jpg?1579417999)
メイちゃんは呆然としてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/b558e52b8efd1f3f8557f2e80a474f4e.jpg?1579418043)
メイ:「……あたしのこたつが、こたつがにゃいのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
初雪が降った土曜とは打って変わって、冬晴れの日曜。猫こたつの掛け布団は干してしまったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/575535849c5b20991db24cd2e0bffd32.jpg?1579418244)
そんな訳で、日が暮れる前に早々と掛け布団取り込んで猫こたつ復活。
まあ、猫こたつは小テーブルに掛け布団掛けただけで、熱源はホットカーペットなんですがね。
それでも囲われていると落ち着くらしいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/6a47a9aa2c03caa960628a4b0b95acee.jpg?1579418541)
チャム:「こたつがなければ、お日様を浴びればいいにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
と、チャムはどんな時もマイペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/813e969ab476881d313abd9b1032e21f.jpg?1578829186)
冬、毎日猫どもは極楽気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/dd116f0cb8539396fe0326839cfdc3fd.jpg?1578829298)
ここはガスストーブの前、下はホットカーペット。
猫どもも私もここから動けない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/4f61e1e88a1303ac0add0c2c6aa8c9f7.jpg?1578829400)
メイ:「極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
相変わらず、気が緩むと妖怪化けにゃんこの本性がチラ見えのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5c/532ccbc0098c3561c0ec480e6bca68cd.jpg?1578829673)
一方、こちらのデカ茶トラは…野生の本能が完全に溶けてしまった様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
寝息も高らかに、爆睡してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/ac15ee82c639fea930613bff968d2ced.jpg?1578829832)
ガスストーブから少し離れてクールダウンする黒猫さんと、いつまでもかぶりつきのデカ茶トラ。
それを眺めながらヒトはお茶を飲む。
極楽です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/7355f55789a8f2dc0181f4d31ce5315b.jpg?1578739759)
黒猫はとにかく、黒い。
お鼻やにくきゅうまで真っ黒だ。
なので、黒猫メイはよく部屋の中で行方不明になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/35d88b0ccdc773127461030b7bd8d1d0.jpg?1578739914)
部屋の隅っこの暗がりに潜まれると、とにかく見つけにくいからだ。
この収納の中で丸くなっていると本当にわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/db3120ed9a52bbeeaa75158d8b5ab333.jpg?1578740031)
だが、しかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/7ae4963055794e24b9559b16c4b9af1b.jpg?1578740254)
黒猫のぬいぐるみと並んでさらに可愛さアピール。
暗がりの黒猫さんの魅力をお届けしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/f0aacb69a430baaa9f79e2e857b094c3.jpg?1578309222)
チャムの目隠し寝姿を写真撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6d/edea564f741506b6b0dd9dff3aeae3dd.jpg?1578309298)
角度とシッポが重なったせいか…後ろ足がでかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
仔猫の頃、手足がずいぶんと大きいなと思ったのを思い出しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/c35399f271e848708d38d1603845339d.jpg?1578309460)
チャム:「ぼくは心も体も、器も大きいにょだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついでに態度も大きいですよぉ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/4d8f5a6f4ef38992546cfd2f02511a82.jpg?1578221992)
メイ:「2020年、今年もよろしくにゃのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
と、なんか可愛く新年のご挨拶をする黒猫メイちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/951eed960165264eee70debc848042a9.jpg?1578222173)
だがしかし…こちらが素の黒猫メイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これでも、けっこう寛いでいるのだが、そうは見えない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
2020年、今年もいつも通りの黒猫メイちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/d3f8ab1701f41677de383be5f3013bff.jpg?1577958289)
今年は招き猫で有名な世田谷区の豪徳寺で初詣となりました。
閑静な住宅街に趣きあるお寺。その片隅に外国の方も見にくる招き猫たちがいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/76/153591a8093f9027e3b740e5aa6c5719.jpg?1577958472)
ところ狭ましと招き猫。
大きさはいろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/351606f9446ee7791dfdd89982557145.jpg?1577958539)
写真撮ってから気付いたが、くっきり眉毛の招き猫もいるようだ。
納めた方の…手描き、か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/6c3a67a2a555b58d05995148ea06f074.jpg?1577958655)
ちなみに我が家の招き猫たちはひたすらにほかほかを求めて寝正月モードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/2a94e3f32fe31e5bc8c2f1ba494e4588.jpg?1577855009)
2020年、令和二年。
あけましておめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
今年もよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
新年早々、初売り特売は2日だけど元旦も営業してます!のニトリで薄手の毛布を購入。
メイちゃんの猫寝床でのお布団潜り用毛布です。これで出たり入ったりせず夜もメイちゃんも、ヒトも安眠…出来るかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)