
チャムは1日のうちで、その時間帯の一番あったかい場所を知っている。
朝は温風吹き出るエアコンのすぐ近く。
猫タワーの一番上。

昼間は部屋に入る日差しがあたる場所だったり。

夜はお布団の上、さらに言うならヒトの足の上で暖をとる。

まあ、でも…やっぱり一番のあったかスポットはモフモフ猫ベッドで、黒猫メイちゃんと猫団子することのよう。

ちょっと大きめの猫ベッドにしてよかったですな!
ちなみに、この猫団子入り猫ベッドの下に足先入れるとヒトもほっかほかになれます


あったかニトリの猫ベッドをチャムに占拠されたメイちゃん。
代わりに、寝床になれとばかりにヒトの膝の上でくつろぎ始めた。

メイ:「あったかベッドが空くまで、ここで寝るにょよ、あたし

と、いうわけで…今日は出かけるのやめました


ちなみに、チャムは余裕で2時間は猫ベッドを占拠して爆睡してました…


最近、朝ごはんを食べている時はだいたい…この茶トラの頭が目の前にある。
その視線の先には、わたしの朝ごはんがある。

チャム:「バターきなこトーストかじらせろニャ!」
お正月のきなこ餅の余りをトーストにかけて食べていると、この朝ごはん泥棒に遭遇します


チャム自身がきなこ餅みたいな見た目なんだけどねぇ〜
ちなみに、トーストはたまに猫パンチをくらうが死守しております。

モフモフの猫ベッドでほぼ一日中、お昼寝三昧のチャム。

猫ベッドの上にブランケットを巻いてみたら、そのまま埋もれてご満悦。

そんなチャムの定位置となった猫ベッドに、メイちゃんも度々入り浸る。
こんなに猫様に気に入ってもらえた猫グッズて今まであっただろうか?

と、いうわけで…今もチャムは猫ベッドにて夢の中です


昨年末に買ったニトリのNウォーム猫ベッド。猫どもに大好評の様子。

特にチャムは寝る時はほぼ、ここで寝ている。

モフモフの猫ベッドのふちに頭をくっつけて寝ると落ち着くらしい。
少しぐらいなでても起きない熟睡っぷり。
お値段以上のニトリ、このキャッチフレーズを実感しております〜


2024年あけましておめでとうございます🎍
本年もチャムとメイをよろしくお願いいたします


新年だろうと日々変わらず、猫はあったかい場所を求めて部屋の中を転々とする。
部屋に入るわずかな日向スポットに陣取るメイちゃん。

黒毛皮に日差しを充電中のよう。
なんか太陽光発電してそうですな


一方、ベランダに出てみたが日が当たらなく…
チャム:「…解せぬ
」

と、ご不満の様子。

チャム:「日差しがなくてもボクにはニトリがあるにゃ

ベランダから早々に部屋に戻ってニトリのNウォーム猫ベッドで昼寝するチャム。
年の初めだろうと、いつも通りの猫ども。
今年もチャムとメイにはのんびりすごしてもらいたいもんです。