
ずっと続いていた30度越えの真夏の暑さが、ここ2日ほどなんとかひと休み。
ちなみに、休みと言えば明日7月28日から、浅草橋で『ねこ休み展2017』が始まりますよぉ〜


暑さひと休みで、ひさびさののんびり夕寝。

『ねこ休み展』は写真展示がメインでかわいい猫、愉快なねこなどがいっぱいです。
我が家の黒猫、写真写りはイマイチかもしれませんが、インパクトだけはイチバンです


メイちゃんのお気に入りの寝床のひとつ、爪とぎベッドがチャムに占拠されていた。

メイ:「…あたしが寝ようと思っていたにょにぃ〜

と、ご不満の様子です。

メイのご不満もなんのその、とっても気持ち良さげに夕寝中のチャム。
やっぱり、冷房がほどよく効いた部屋が一番ですな


しまい忘れの舌をペロッと見せたまま、メイちゃんが机の上で夕寝中。

ごろりと転がり、キーボードをちょいと占拠中。
Enterキーがちょっと使いにくい


ついでに、メイが寝ている場所は普段マウスを置いている所。
よって、マウスも使いにくい。
それでもこの寝姿見ていると、そんなの大した問題じゃあないのよね


最近の黒猫メイの主な寝床は…。

黒いパソコン本体が置かれた、黒い天板の上で、黒いキーボードをクッションにして寝ている。
写真では見分けがつくが、朝方薄暗い中で見るとほぼ黒猫は黒机に同化しております


連日、これでもかと猛暑が続く。
千葉北西部は天気予報では32度あたりだが、うちの玄関先では実際の外気温は37度とかになっていた


そんな日でも文明の利器エアコンのおかげで快適な室内。
冷房29度おだやか弱風モード、でもたまにかなり涼しくなる。
そんな時の猫どもの冷風対策が、こう!
ここは冷風が直接あたらないが、扇風機と窓からの風がよく通る適温スポット。
で、ピタッと猫団子で調整。こんな時、二匹いると何かと安心である


黒猫、なんか可愛く収まってる


どーなの、このぼた餅風のかわいい黒猫さん


…と、油断していると化け黒猫が降臨していることがよくある

何事も油断大敵、黒猫要注意なのである


新スマホの写真自動振り分け機能に、『ピープル』という人物を認識するものがある。
で、この写真がなぜがピープルに振り分けられた。

ピープルは…この茶トラ、クッション


毎日暑くてのびているデカ茶とらではなく、クッション

そーかぁ〜チャムは一応、おっさん(ヒト)認定されなかったのね


チャム:「………あっついにゃ

と、チャムもご立腹の連日30度越え。
こんな暑さの時、猫はひたすら床に転がっている。

ごはん以外動く気なし


左右対称にほぼ同じかっこうで転がる黒猫も…ごはん以外で動くのは無駄と言わんばかり

床にごろりと寝転がる。
これが意外と快適なので、先ほどまで猫を真似て転がっておりました


日中気温は32度という、すでに酷暑の気配

そんな日、メイはいつもここで涼む。

ここは扇風機の足元。
風は来ないはずなのだが、なんとなくひんやりする…らしい。

これを見ると真夏到来という気がします


我が家のステキ茶とら王子、チャム。
新スマホのカメラは普通に撮って、普通にステキに撮れる


ちょいクールなステキ猫。
珍しく愉快なツッコミを入れる隙がない。
まあ、本当は寝相がダラダラなんだけどね
