![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/ae0a97c01b862fe9f891e27832e98908.jpg)
こたつ猫の黒猫メイ、相変わらずこもっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/fbd142ba4f1df633489431fbca335f9f.jpg)
が、チャムはこたつの外でのびのびと寝ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/1ee63d6b700286452948a4379d045495.jpg)
ここはほぼ部屋のど真ん中。
そして、エアコンの温風とホットカーペットでほかほかの場所。
まあ、こうなるかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/bbbe5514797d987b07b7ee85ef814c72.jpg)
猫こたつから黒猫さんがひょっこりと顔を出しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/0ed05292111e5ab9957553bc67ac6134.jpg)
メイ:「………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/d363e60cc98f4ced8fe8e4c74b3931eb.jpg)
メイ:「はっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
猫こたつにこもること約一時間。
さすがにちょいと温まり過ぎたのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ちなみに、中には茶トラ猫がまだおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/7c724ac5fcb6c74ea16ee42fb9d28940.jpg)
黒猫さん、ただいま一心不乱に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/b791f93a1c5b0e90b4e13b94d29c401f.jpg)
ヒトの手を飴玉のごとくなめ猫しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/dbe35a1ceda3b8bf44bb3a1e06ad75c3.jpg)
こうなると10分ぐらいは軽く経過する。
たまにがっちり前足の爪が食い込み、けっこう難なこともありますが、この真剣さに毎度負けております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/aedb7e52a8ee231eaa895ccf6de2c3df.jpg)
猫は一日中、よく寝ていると言われるが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/41afcb83f08452ac761f8185a5e6d2b6.jpg)
冬場は呆れるぐらいそれはもう、よく寝る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/bf6c0121e2ff6075802e9f57cdb133ca.jpg)
特にガスストーブの前に陣取ると本当に動かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b5/42d6810599b63aa45bc1c489fe45cf2d.jpg)
ここは我が家の動線、玄関、台所、洗面所他…どこに行くにもヒトが通るがよく寝てる。
冬眠中のクマさん並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まあ、気持ち良さそうだから良いかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/904e26b39272c2feb8abe3044973ca1b.jpg)
午前中。温風全開。
ソファの足元、部屋の真ん中で黒猫さんがおなか丸出しでお昼寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/dd384ef19f86c192c08c13eef20b759d.jpg)
午後。温風休憩中。
そろそろ日が暮れ出す頃に、同じ場所で茶トラ猫が丸まり寝。
時間によって、というよりエアコンのオンオフで猫どもの寝相は違うよーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/71b3ae77ceff1762bbd3ca330887d0a7.jpg)
メイ:「……うむ、よいにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/3795f63a78fbffef04e9ad1d08138f06.jpg)
メイ:「おひげそよそよ、いい風にゃのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/19079a4e956ec477c6e2aa1f11d4ea65.jpg)
キリッ決めていますが、エアコンの温風を一身に受けております。
我が家の夜の恒例の光景となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/904128e8b395d4495a13ea39146f3bc6.jpg)
我が家の猫どもの夕ごはんは19時過ぎだ。
が、18時を過ぎた辺りからこの茶トラ猫は無言で訴えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/a7bde2548673c76144e0e30f24ee669c.jpg)
チャム:「……。」
(訳:かわいいボクがお腹を空かせています)
と、いう感じでこの目力で訴える。
夕方のニュースを見ていても集中はできません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/88a8d245761df3bcc615a9dbe3a81b69.jpg)
少し離れた猫タワーから黒毛玉が睥睨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
こっちの迫力ある視線、気が付いてしまうと早めにごはんにしようかなぁ〜と考えてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/65fd558be4d4e84efa3ee33b7433b71f.jpg)
昨年末の12月27日。私が風邪?でダウンしている時にチャムのお尻になにやら、おできのような黒い固まりが出来ていた。
当日は動物病院定休日に加え、私の熱も高くて様子見。
で、28日に動物病院に行くと猫の肛門嚢炎 だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/57/64481be9826053ca3a38002130b6b11c.jpg)
肛門絞り断固反対のチャム。
どんなに嫌がられようがもっときっちりとやっておくべきでした。
肛門嚢が破裂してしまい、抗生物質の注射と消毒、薬を塗って28日は帰宅。
29、30日と通院して年越し、年明けと自宅消毒。風邪が悪化している私の横でカラーをつけたチャムは不満顔でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/5d62dafa72fb7292f8b64f5d8a964cc1.jpg)
あと1、2日でチャムのカラーは取れそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
が…私の風邪は完治せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/21d3bb81787c088891710f1bbb4e0b56.jpg)
チャムと私は七転八倒年越しとなりましたが、皆さま風邪などひかないよう新年元気にお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
では、2019年今年もよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)